ブックタイトル市報なめがた 2016年10月号 No.134
- ページ
- 13/28
このページは 市報なめがた 2016年10月号 No.134 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 市報なめがた 2016年10月号 No.134 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
市報なめがた 2016年10月号 No.134
税金今月の税金のお知らせ○市県民税第3期○国民健康保険税第4期納付期限(口座振替日)は10月31日です。税の納め忘れにご用心!税金を納期限までに納めないことを「滞納」といいます。うっかり忘れていたとしても、本来納めるべき税額のほかに、督促手数料や延滞金を納めていただくことになります。滞納は納税者にとって不利益になりますので、納期限内に納税してください。市税はコンビニエンスストアでも納付できます!市税の納付方法が口座振替以外(市役所や銀行等での窓口納付)の方には、便利な方法があります。各税目の納付書に記載してある「納期限」内で30万円以下であれば、全国のほとんどのコンビニエンスストアで、いつでも納付ができます。市役所や銀行等の窓口が閉じている時間帯はコンビニ納付が便利です。インターネットで24時間納税できます!クレジットカードで公金支払い納付書に記載されている「クレジット納付用番号」と、指定の「クレジットカード」をご用意すれば、パソコンまたは携帯電話、スマートフォンから納付ができます。なお、詳細についてはヤフー株式会社のホームページをご覧ください。■対象税目平成28年度以降の市県民税(普通徴収)・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税■利用期間上記税目の各期納期限まで(納期限を過ぎた場合は利用できません)■決済手数料納付金額決済手数料~10,000円~20,000円~30,000円~40,000円以降10,000円増えるごとに0円100円+税200円+税300円+税100円+税ずつ加算■注意事項・行方市から領収書は発行しませんので、納付書とカード会社が発行する利用明細書などでご確認ください。・納税窓口や店頭でのクレジットカードによる支払いはできません。・納付書ごとに納付の手続きが必要となります。継続的なクレジットカード払いではありません。・口座振替をご利用の方は、口座振替廃止手続きを行ってからご利用ください。問い合わせ収納対策課(麻生庁舎)? 0299-72-0811イノシシ情報夕暮れが早くなると、イノシシが動き出す時間も早くなります。夜間の運転時や下校の際は十分注意してください。また、畑等に収穫の残りが置いてあるとイノシシの格好の餌場になり、呼び寄せる要因となりますので気をつけましょう。8月は北浦地区で4頭、玉造地区で2頭を捕獲しました。目撃および被害情報については、麻生地区(新原付近)1件・北浦地区(山田・両宿・次木付近)3件・玉造地区(西連寺・捻木・里内宿付近)と、4件ありました(8月31日現在)。目撃情報は捕獲の大きな手助けとなります。目撃や農作物被害があった場合には、すぐにご連絡ください。【連絡先】行方市鳥獣被害対策協議会(農林水産課内)? 0291-35-2111内線241・24213NAMEGATA OCT.2016