ブックタイトル広報もりや 2016年10月10日号 No.628
- ページ
- 17/20
このページは 広報もりや 2016年10月10日号 No.628 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2016年10月10日号 No.628 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2016年10月10日号 No.628
広報もりや2016.10.1017近隣のクラシックギター愛好家による演奏会です。▼日時10月30日?午後1時30分~(午後1時~開場)▼会場中央公民館▼賛助演奏宇うだか高靖やすひと人氏(いちむじん)▼後援市教育委員会・つくばみらい市教育委員会ほか▼問合先細川?090・1044・9251◎守谷市公民館事業■共通申込・問合先中央公民館?48・6731〒302-0110守谷市百合ケ丘2-2540-1▼会場・日時中央公民館10月24日?、11月8日?午後1時~1時30分受付/10月31日?、11月14日?午前10時~10時30分受付※いずれの回も定員になり次第開始(45分間)▼募集人数各日先着20人/当日受付▼参加費無料▼持参品飲み物、タオル、ストレッチマット(ある方のみ)筋トレ&ストレッチ参加者募集▼日時10月25日?午後1時30分~2時30分▼会場北守谷公民館▼募集人数先着20人/当日受付▼参加費無料▼持参品室内シューズ、飲み物、タオル▼服装運動のできる服装ふれあい体験教室守谷詩吟サーク参ル加者募集10月の気軽にフィットネス参加者募集10月の守谷おもちゃ病院壊れたおもちゃをお持ちください。無料で修理します(部品代は実費負担)。▼日時10月19日?午前10時~正午▼会場中央公民館※修理当日か事前に壊れたおもちゃを持参▼修理費無料(購入部品は実費負担)▼取り扱えない物一般家電、エアガン、ゲーム機器、パソコン関連、そのほか直接100ボルト電源につなぐもの集まれ子供たち!茨城食材を使った親子クッキング参加者募集▼日時11月26日?午前10時~午後1時▼会場中央公民館▼募集人数6歳児~小学生の親子8組16人※超過の場合抽選▼参加費1組1000円▼メニュー常陸牛を使ったハンバーグ茨城野菜の付け合せ・人参のポタージュ・ミルクフルフルゼリーイチゴソース▼講師堀ほり祐ゆうこ子氏(NPO日本食育インストラクター1級)▼持参品エプロン・三角巾・ふきん・手拭きタオル▼申込方法11月3日?必着で、往復はがきに講座名・住所・氏名・電話番号を記入し郵送または、返信用はがきを持参して中央公民館に申し込む第8回演奏会クラシックギタ―のつどい入場料無料縄文時代の食べ物を再現してみませんか?▼日時11月13日?午前9時~正午▼会場中央公民館▼対象市内在住の小学◎高野公民館運営協力員共同事業プリザーブドフラワーでクリスマス飾りを作りませんか?参加者募集▼日程111月11日?211月15日?311月16日?▼時間12午前10時~正午3午後6時~8時▼会場高野公民館▼募集人数各日10人▼講師野のぐち口陽ようこ子氏(プリザーブドクラブ雪せつ月げつ花か講師)▼参加費3000円▼持参品はさみ・ピンセット・グルーガン(ない方は貸出あり)▼申込方法10月27日?までに、電話または窓口で1~3いずれかの希望日・作品(キャンドルまたはリース)を伝え、申し込む※キャンセルは11月8日?まで▼申込・問合先高野公民館?45・5411詩吟に興味のある方、一緒に楽しみませんか。▼日時・会場中央公民館110月11日?210月25日?各日午後1時~5時/郷州公民館110月15日?210月22日?各日午後2時~5時※いずれも当日受付▼内容健康を保つ詩吟、初心者講習会▼講師越お智ち精せいれい麗氏(岳がくせいりゅう精流日にほん本吟ぎんいん院皆かいでん伝師しはん範)▼参加費無料▼持参品筆記用具▼問合先本間?090・7271・6704文化財保護強調週間縄文クッキーをつくろう!参加者募集生以上の方とその保護者10組(1組3人まで)※超過の場合抽選▼参加費無料▼持参品エプロン・三角巾・ふきん・手拭きタオル▼申込方法10月28日?までに電話または窓口で申し込む※アレルギーのある方は要相談▼申込・問合先市役所生涯学習課生涯学習G内線272、276