ブックタイトル広報みほ 2016年10月号 No.655

ページ
9/16

このページは 広報みほ 2016年10月号 No.655 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報みほ 2016年10月号 No.655

MIHOカップリングパーティー参加者募集!参加される皆さんは、話し方・考え方・性格・趣味等それぞれ豊かな個性をお持ちですが、共通しているのは新しいきっかけを求めていることです。少し勇気を奮って一歩踏み出せば、そこには出会いが待っています。まずはたくさんお話をしてみましょう。【日時】11月12日(土)午後6時30分から(午後6時受付開始)【会場】ラ・フェリーチェ(つくば市研究学園都市5-1-1)【主催】美浦村商工会青年部・美浦村◇会費男性:5,000円女性:2,000円◇対象者男性:美浦村在住で20歳以上の独身の方女性:20歳以上の独身の方◇募集人数男性25名女性25名◇申込締切10月27日(木)※応募者多数の場合は抽選となります。◇申込方法下記ホームページの申込フォームからお申し込みください。※お預かりした情報は、当事業以外には使用いたしません。◎これを機にカップルとなり、先々めでたくご成婚となった場合は、以下の規定に該当するご夫婦に祝金が交付されます。()結婚成立時点において申請者が1年以上美浦村に在住しており、結婚後も美浦村に在住する場合は、祝金の申請(結婚成立後1年以内)時に祝金10万円交付。以降、婚姻および村内在住が継続している限り、結婚記念日(4回目まで)ごとの申請時に10万円。※祝金の交付回数は最高5回。合計交付額は最高50万円。《問合せ》美浦村商工会青年部事務局?029-885-2250FAX029-885-4628(月~金曜日・午前9時~午後5時)*E-mail matsuda@mihosci.com《お申し込み先》ホームページhttp://miho-impulse.com/美浦村商工会青年部だより《10月・11月の活動予定》・10月16日陸平縄文ムラまつり・11月2日横越商工会青年部交流会・11月3日みほ産業文化フェスティバル□問合せ先美浦村商工会?029-885-2250▼青年部メンバーの沼﨑光芳氏が茨城県町村議会議長会会長に就任9広報みほ平成28年10月号