ブックタイトル広報みほ 2016年10月号 No.655

ページ
7/16

このページは 広報みほ 2016年10月号 No.655 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報みほ 2016年10月号 No.655

戦後70年企画製作映画「サクラ花」~美浦上映会~第二次大戦末期、茨城県の神之池基地から大型爆撃機に搭載され沖縄へ向かった小型特攻機「桜花(おうか)」。それは“人間爆弾”と呼ばれた。映画「サクラ花-桜花最期の特攻-」は桜花の乗員たちの過酷な運命を描いたもので、戦争の悲惨さと平和の尊さについて考えさせます。美浦を含む茨城県内がロケ地となっており、当日には制作関係者による挨拶もございますので、皆様ぜひご覧ください。▼出演:大和田健介・緒形直人・渡辺裕之・林家三平・磯山さやか他《日時》11月25日(金)午後5時30分開始・開場入場整理券をお持ち方は午後5時、それ以外の方は午後5時20分から入場可。*上映終了後、監督の松村克弥さんと出演者の城之内正明さんの挨拶があります。《会場》美浦村中央公民館大ホール《入場》無料※入場整理券を、中央公民館・社会福祉協議会(デイサービスセンター)・福祉センター・木原梅屋で配布しています。(1人4枚まで)■主催美浦村・美浦村教育委員会・美浦村社会福祉協議会■協力美浦村良い映画を見る会■問合せ美浦村教育委員会・学校教育課?029-885-0340~住宅リフォーム費用の一部を助成します~助成の申請は必ず着工前に!!村では、地域経済の振興を目的として、美浦村にお住まいの方が村内の施工業者により住宅リフォーム工事を行った場合、その費用の一部を補助しています(予算がなくなり次第受付終了)。必ず工事着工前に申請してください。すでに工事を着工した後の申請は対象となりません。◎対象者村内に自己が所有する個人住宅・併用住宅に継続して3年以上住民登録をしている方で、その居住する住宅に以下の助成対象リフォーム工事を村内の施工業者により行う方*村で実施している他の補助制度を利用された方は除きます。◎助成対象となるリフォーム工事村内の施工業者による、工事費が10万円以上(消費税別)の修繕、増改築、模様替え、その他住宅の機能の維持・向上のために行う補修・改良工事*車庫、塀工事や屋根の葺き替え、既存床面積の2分の1を超える増改築工事、機器類および建具のみの設置・交換工事、ソーラーパネルの新築・交換工事、自然災害による被害の復旧工事等は対象外です。◎助成金の額助成対象リフォーム工事にかかった工事費(消費税別)の10%(上限額10万円。上限額までは千円未満切り捨て)お問合せ役場都市建設課?029-885-0340内線222・2237広報みほ平成28年10月号