ブックタイトル広報 古河 2016年10月号 No.133
- ページ
- 7/20
このページは 広報 古河 2016年10月号 No.133 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 古河 2016年10月号 No.133 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 古河 2016年10月号 No.133
~古河市シニアボランティアポイント事業参加の流れ~1事前に「登録講座」へ参加事業概要や活動の心得を学びます。2登録(申請)登録を希望する人には「ボランティア手帳」と「ボランティア活動マップ」(活動場所・活動内容など)を交付します。34施設との連絡・調整「ボランティア活動マップ」を確認してください。ボランティアを行う日時や詳しい活動内容は、希望する施設の担当者と直接連絡・調整してください。対象施設でボランティア事前に調整した内容に応じて活動します。活動後、施設でボランティア手帳にスタンプを押してもらいます。よう!てポイントをため3と4を繰り返し5ポイントの申請申請期間中に、高齢福祉課へ申請してください。金融機関の口座もあわせて申請してください。登録した人にお聞きしましたやりがいのポイントです6現金の受け取りポイントの申請時に登録した金融機関の口座に振り込まれます。※12月に「登録講座」を開催予定です(申込制)。広報古河お知らせページ11月1日号へ掲載しますので、ご確認ください。おっこつみつえ乙骨光江さん(79歳・女沼在住)新舞踊のグループに所属し、市内の高齢者施設で年5回ほど訪問活動をしています。仲間と一緒にする活動は、やりがいや生きがいのポイントだと思います。楽しみながら、いきいきと元気に活動したいですね。広報古河2016.10.1 7