ブックタイトル広報 古河 2016年10月号 No.133

ページ
11/20

このページは 広報 古河 2016年10月号 No.133 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 古河 2016年10月号 No.133

災害協定締結・全国大会出場・表彰原子力災害における水戸市民の県内広域避難に関する協定締結式8月4日、つくば市役所で原子力災害における水戸市民の県内広域避難に関する協定締結式が行われ、東海第二原発事故の際に、水戸市民約10万人を県南西9市町で受け入れることなどを盛り込んだ協定を結びました。この協定により、加盟自治体間での広域的連携・協力への第一歩となりました。災害時における福祉避難所の設置運営に関する協定締結式▲古河病院と協定を締結(右は福江院長)9月1日、医療法人茨城愛心会古河病院と災害時における福祉避難所※の設置運営に関する協定締結式を行いきたました。この協定により、避難所での生活に支障を来す人(高齢者や障がい者など)の中でも、特別な配慮が必要な人が、より環境が整った施設で避難生活を送ることができるようになります。※福祉避難所とは、通常の避難所を開設した後に、必要に応じて設置される二次的な避難所です。表彰8月22日~26日に東京辰巳国際水泳場(江東区)で第39回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会競泳競技がおしだたける開催され、忍田尊さん(イーグルイトマン古河)が11歳~12歳男子100m背泳ぎと11歳~12歳男子50m背泳ぎで優勝しました。大会記11歳録~を更12歳新男し子まし50mた背泳ぎでは、▲全国大会出場【第40回ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会】しめかけあいり七五三掛愛莉さん(古河第五小学校2年生)また、同大会の11歳~12歳男子200mぬまたいつきメドレーリレーで、忍田尊さん・沼田樹紀おちあいそういいとうれんさん・落合颯唯さん・伊藤蓮さん(イーグルイトマン古河)が第3位に入賞しました。▲左から、忍田尊さん・沼田樹紀さん・落合颯唯さん・伊藤蓮さん広報古河2016.10.1 11