ブックタイトル広報きたいばらき 2016年10月号 No.725

ページ
17/20

このページは 広報きたいばらき 2016年10月号 No.725 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報きたいばらき 2016年10月号 No.725

???????????▽とき11月1日?午後1時?3時30分▽ところ市民ふれあいセンター▽募集人数100人▽参加費無料▽内容第1部介護予防体操第2部講演会演題:「一生モノの笑顔と健康を」講師:日向亭葵氏(お笑い理学療法士)▽申込方法10月26日?までに電話で左記へ申問高齢福祉課内北茨城市女性連盟では設立20周年を記念して式典、講演会を開催します。どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。▽とき10月28日?式典:午前9時30分?10時30分講演:午前10時30分?正午▽ところ市民ふれあいセンター【講演会】▽講師ダニエル・カール氏▽演題「がんばっぺ!オラの大好きな日本」▽参加費無料※申し込みは不要です。問まちづくり協働課協働推進係(滝)内192北茨城市女性連盟設立20周年記念式典・講演案内介護予防講演会を開催します案内行政相談所を開設します案内第28回雨情の里港まつり案内▽対象者次の全てに該当する方・市内に住所があり、居住している方(世帯主申請)・生ごみ処理容器等で堆肥化したものを畑や花壇などに還元して自家処理が可能な方・市内取扱店から購入する方・市税を滞納していない方・5年以内にこの補助を受けていない方▽申込方法購入前に電話で左記へ(受付順)申問清掃センター(村木)?465619▽とき12月24日?午前7時30分?午後7時(市役所発着予定)▽とき11月18日?午前10時?午後3時30分▽ところ老人福祉センター「ライト」▽対象者市内在住の60歳以上の方▽募集人数40人(参加無料)第107回芸術鑑賞号参加者募集募集生きがい講座カラオケ発表会募集▽ところ国立劇場(東京都)▽対象者市内在住の方▽募集人員40人(申込多数の場合は抽選)▽参加費1万5千円(入場料、昼食代、保険料等)▽内容「国立劇場開場50周年記念歌舞伎公演仮名手本忠臣蔵」鑑賞(大石内蔵助の江戸入りから討ち入りまで)主演松本幸四郎▽申込方法はがきに「歌舞伎希望」と明記のうえ、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、左記へ※1枚で2人まで申し込み可能です。2人それぞれの必要事項を必ず記入してください。複数申し込み不可。▽申込締切11月16日?当日消印有効申問〒319?1592生涯学習課内文化協会事務局(石崎、鷺)内433※見学者は申込不要▽内容カラオケ(通信カラオケ使用)を歌い、ゲストの志摩幸子氏からアドバイスをいただきます。※発表者は譜面提出▽申込方法往復はがきに氏名(ふりがな)、住所、電話番号、生年月日、発表曲名(ふりがな)、歌手名を明記のうえ、10月28日?必着で左記へ※申込多数時抽選申問〒319?1535華川町臼場187?74老人福祉センター「ライト」(篠原)?435361地域包括支援センター(大井)内122種類生ごみ処理機生ごみ処理容器電動式生ごみ処理機コンポスト容器密閉型容器補助率購入価格の2分の1(消費税を除く)限度額20,000円3,000円補助数先着各10基その他1世帯につき1基生ごみ処理容器などの購入費を一部補助します案内?募集内容日々の暮らしの中で困っていることはありませんか。行政相談員が、行政全般についての苦情や意見・要望などを受け付けています。お気軽にご相談ください。▽とき11月11日?午後1時?3時(事前申込不要)▽ところ市役所4階会議室問まちづくり協働課広報広聴係(一瀬)内191おまちかね北茨城の秋の一大イベント「雨情の里港まつり」が開催されます。地元の海産物、農産物の販売やバザー、新鮮な海の幸、山の幸をご堪能ください。また、ステージイベントも繰り広げられ一日中お楽しみいただけます。▽とき11月6日?午前9時から▽ところ大津漁港※電車やバス、JR磯原駅・大津港駅と市役所、市民病院からの無料シャトルバスをご利用ください。問雨情の里港まつり実行委員会(北茨城市商工会)?422511お知らせお知らせお知らせ掲示板掲示板掲示板北茨城市役所?43-111117広報きたいばらき10月号