ブックタイトル広報かみす 2016年10月1日号 No.246
- ページ
- 6/24
このページは 広報かみす 2016年10月1日号 No.246 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かみす 2016年10月1日号 No.246 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かみす 2016年10月1日号 No.246
先が同じ場合は不要)シュカードの写し(平成27年度と振込●振込先口座が確認できる通帳やキャッ支給額=1人30、000円●本人確認ができる書類の写し給付金の受給者は除く●臨時福祉給付金申請書(請求書)※高齢者向け年金生活者等支援臨時福祉提出書類方)※当日消印有効給者(平成28年5月分の年金受給がある郵送での申請=12月28日(水)まで障害基礎年金または遺族基礎年金の受午前10月9時? 3日正(午月、)?午後31日(1月時)?4時対象=臨時福祉給付金の対象者のうち、●総合12月支所28日(水)まで・防災センター年金生活者等支援臨時福祉給付金【障害・遺族基礎年金受給者向け】●保健・福祉会館(社会福祉課)窓口での申請支給額=1人3、000円【申請方法】場合などは除くわせください。ている場合や、生活保護受給者である住民税11月がか未ら申順告次の、方振はり、込申み告を後開お始問しいま合す。※住民税を課税されている方に扶養され課税されていない方たので、ご確認ください。対象と思われる方に申請書を郵送しまし住対民象票=が平あ成り、28年平成28年度分の住民税が1月1日時点で神栖市にとして「臨時福祉給付金」を支給します。総活躍社会の実現に向け、低所得者支援臨時福祉給付金消費税率引き上げの影響緩和と、一億【低所得者向け】問社会福祉課?0299‐90‐1138平成28年度年金生活者等支援臨時福祉給付金臨時福祉給付金・市民音楽祭2016 with茨城交響楽団毎年恒例、神栖市の年末の風物詩「市民音楽祭」!茨城交響楽団が奏でる調べに乗せた、市民の合唱を楽しみましょう。日時=12月25日(日)開場:午後1時開演:午後2時場所=文化センター参加費無料!ロビーコンサートに出演しよう!開場から開演までの間、ロビーで演奏してくれるグループを募集します。演奏時間=午後1時~2時持ち時間=出入りを含めて10分以内対象=小学5年生以上定員=3組(応募多数の場合、審査あり)申込方法=任意の用紙にグループ名、代表者の住所・氏名・連絡先、人数、曲目、神栖市との関わりを明記し、デモCDを添えて郵送・持参申込期限=10月30日(日)※音響設備は利用できません※電源は家庭で使う程度であれば使用できます問申・問文化センター?0299-90-5511サポーター席チケットを販売!今年は応援してくれる皆さんに、サポーター席を用意!お得な特典も付いて、オススメです!特典●座席は全席指定!ロビーでの催しをゆっくり見られます●プログラムに「サポーター会員」として名前を記載(希望制)●カミスココくんグッズをプレゼント!座席数=24席(先着順)販売価格=2,500円販売開始=10月15日(土)※一般席(自由席)も同日に販売開始高校生以上1,500円、中学生以下500円広報かみす2016年10月1日号6