ブックタイトル広報かみす 2016年10月1日号 No.246

ページ
21/24

このページは 広報かみす 2016年10月1日号 No.246 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かみす 2016年10月1日号 No.246

Kかみすインフォメーション~まちづくりのために~クラレ鹿島事業所が図書を寄贈(8月3日)(株)クラレ鹿島事業所から、大野原西小・柳川小・土合小に26万円分の図書164冊が寄贈されました。これは「クラレふれあい募金」によるもので、今年で寄贈は4回目。この3校を含め、これまでに市内全15小学校が寄贈を受けました。ムページで公表届出期限=契約日から2週間以内募集要項=10月7日(金)から市ホーまたは設定など事事業32年業場期所3月間==第31日平(成3年29年三学校給食共同調理場一時金を伴う地上権、賃借権の譲渡間)売買、交換、共有物持分の譲渡、4月1日?平成届出の必要な取引ご確認ください。●市街化区域以外5、000m2以上参加資格などの詳細は、募集要項を●市街化区域2、000m2以上ポーザル方式で事業者を選定します。届出の必要な面積安定性を確保するため、公募型プロ取得者(譲受人)は届け出が必要です。用し、調理加工業務などの安全性と合、国土利用計画法に基づき、権利民間事業者の技術力や専門性を活一定面積以上の土地を取引した場?0479‐48‐4522?0299‐90‐1120問第三学校給食共同調理場問政策企画課調理加工業務等委託土地取引の後には届け出を第三学校給食共同調理場▼公募型プロポーザルで選定▼10月は土地月間申込期限=10月21日(金)場所=茨午前日時=9時城11月県40分? 3日午(後祝)立盲学校(水戸市)2時相談も受けられます。授業参観や施設見学のほか、個別?029‐221‐3388・問茨城県立盲学校特別支援学校学校公開▼視覚障害教育を知ろう申込期限=10月13日(木)費用=1、000円(昼食代含む)ター場所午前日時==10時? 10月午後23日(3日時)鹿嶋市まちづくり市民セン呉屋朝幸先生講師=小山記念病院悩み事相談などを受けられます。ストーマケアについての講演会や;090‐6510‐9619・問(公社)日本オストミー協会鹿行地区ストーマ講習会▼装具の展示もあります市内の刑法犯認知件数(平成28年7月末)街頭犯罪内訳年(比較)犯罪総数侵入犯罪乗り物盗自動車オートバイ自転車車上狙い計平成28年598 91 44 13 55 49 161平成27年667 113 29 18 53 61 161増減-69 -22 15 -5 2 -12 021広報かみす第246号