ブックタイトル広報かみす 2016年10月1日号 No.246

ページ
18/24

このページは 広報かみす 2016年10月1日号 No.246 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かみす 2016年10月1日号 No.246

お知らせファイル▼使わない軽自動車、ありませんか軽自動車などの廃車手続き相談問課税課?0299‐90‐1134廃車手続きが終了していない場合、その年度の軽自動車税1年分が、4月1日時点の所有者に課税されます。軽自動車の所在が不明であったり、廃車手続きせずに解体してしまって税金がかかったままになっているなど、お困りの方はご相談ください。日程=10月3日(月)?21日(金)廃車手続きの問合先●原動機付自転車(125cc以下)・小型特殊自動車課税課?0299‐90‐1134●125ccを超える二輪車関東運輸局?050‐5540‐2017●三輪・四輪の軽自動車軽自動車検査協会?050‐3816‐3105▼ご迷惑をおかけします庁舎の点検に伴う停電問契約管財課?0299‐90‐113 2市役所と総合支所・防災センターは設備点検のため、一時停電します。その間、自動交付機が使えなくなるほか、市ホームページが閲覧できなくなります。日時=10月10日(祝)午前8時30分?午後5時※時間は前後する場合があります当日の問合先(代表)市役所?0299‐90‐11 11総合支所・防災センター?0479‐44‐11 11▼平成29年度新入園児募集説明会幼保連携型認定こども園萬徳寺保育園問萬徳寺保育園?0299‐92‐270 4平成29年度から、入園希望者は萬徳寺保育園への申し込みになります。日時=10月4日(火)午前10時場所=萬徳寺保育園▼一人で悩まないで身体障害者・知的障害者相談員問障がい福祉課?0299‐90‐1137障害者と家族が抱える不安や悩みに、当事者の気持ちになって親身に応えます。気軽にご相談ください。身体障害者相談員●管野武(高浜)?0299‐92‐8940●高橋等(土合北)?0479‐48‐6908●貝塚勝美(土合西)?0479‐48‐3975●保立静(知手)?0299‐96‐0025●山間松代(大野原中央)?0299‐92‐6213知的障害者相談員●梶山正子(奥野谷)?0299‐96‐0331●渡邉博子(若松中央)?090‐9952‐3566▼銚子市ごみ焼却場の建設計画銚子市都市計画変更の縦覧と公聴会問銚子市都市整備課?0479‐24‐8945銚子市では、野尻町に広域ごみ処理施設を建設予定です。これに伴い、都市計画を変更します。神栖市矢田部の一部も環境影響評価の対象となるため、縦覧を実施します。概要の縦覧日程=10月3日(月)?17日(月)時間=午前9時?午後5時場所=銚子市都市整備課神栖市都市計画課公述の申し出対象=神栖市内在住の方(法人含む)、利害関係者申出方法=申出書に住所・氏名と意見を記入し、郵送・持参申出期限=10月17日(月)消印有効提出先=銚子市都市整備課〒288‐8601銚子市若宮町1‐1銚子市長あて公聴会(申し出がない場合は中止)日時=10月31日(月)午後2時30分?4時30分場所=銚子市勤労コミュニティセンター18広報かみす2016年10月1日号