ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 2016年10月前半号 No.755

ページ
12/24

このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2016年10月前半号 No.755 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報龍ケ崎りゅうほー 2016年10月前半号 No.755

龍ケ崎市の人事行政の運営などの状況について公表します龍ケ崎市の人事行政の運営などの状況について公表します■問い合わせ:人事行政課人材育成グループ?内線3721職員数および職員の任免に関する状況1職員数の状況平成28年4月1日現在の職員数は434人(市長・副市長および教育長を除く)です。平成27年度退職者は18人、平成28年度の新規採用者などは17人(常勤再任用職員3人を含む)です。区分(平成)24年25年26年27年28年一般行政職393人386人380人387人391人技能労務職53人51人50人48人43人合計446人437人430人435人434人?一般行政職には税務職や福祉・保健職などを含む?再任用短時間勤務職員、臨時・非常勤職員の数を除く2一般行政職・等級別職員数の状況(平成28年4月1日現在)職務の級1級2級3級4級5級6級7級主な職名主事副主幹主幹係長課長補佐課長部長人数44人13人58人155人76人37人8人3採用試験の状況(平成27年度)職種定員応募者受験者合格者一般事務10人111人99人11人一般事務(身体障がい者)2人2人2人1人一般事務(特別選抜)1人3人3人1人社会福祉士1人7人6人1人2職員の人事評価の状況当市の人事評価制度は、次の3つで構成されています。1業績評価(目標に対する達成度)2意欲評価(規律性・責任行動・協調性など)3能力評価(専門知識・政策形成能力・意思決定力など)平成27年度人事評価結果表区分S特に優秀A優秀B良好職員数0人78人340人構成比0%18.6%81%区分C良好でないD特に良好でない職員数2人0人420人構成比0.4%0%100%?人事評価の結果は昇給や勤勉手当に反映?療養休暇などで評価対象外の職員もいるため、職員数は一致していません計3職員の給与の状況1ラスパイレス指数の状況ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与を100とした場合の地方公務員の給与水準を表したものです。平成27年度の龍ケ崎市職員のラスパイレス指数は97.4です。2職員の平均年齢、平均給料月額および平均給与月額の状況(平成28年4月1日現在)区分平均年齢平均給料月額平均給与月額?平均給与月額一般行政職44.1歳339,300円421,616円給料・扶養手当・地域手当・住居手当および時間外勤務手当などの額を合計したものの平均技能労務職48.4歳342,900円393,313円3職員の初任給などの状況(平成28年4月1日現在)龍ケ崎市および国の職員の初任給区分龍ケ崎市国大学卒183,300円176,700円一般行政職高校卒149,000円144,600円技能労務職高校卒146,700円-4特別職の報酬等の状況(平成28年4月1日現在)区分給料報酬一般行政職(大学卒)の経験年数別平均給料月額および国との比較(平成27年4月1日現在)経験年数階層龍ケ崎市国3年以上5年未満197,187円206,915円10年以上15年未満279,207円289,476円25年以上30年未満390,533円407,633円?一般行政職・大学卒職員の平均給料月額のうち経験年数を一部抜粋/国の情報は人事院ホームページから抜粋期末手当(平成28年度支給割合)給料月額市長副市長教育長議長副議長議員6月期:1.475月分12月期:1.625月分など834,000円701,000円657,000円469,000円423,000円398,000円計:3.1月分?市長・副市長・教育長の給料月額は臨時特例条例による減額後の額を記載(平成26年2月1日~平成30年1月17日)平成28年10月前半号-12-