ブックタイトル広報 常陸大宮 2016年9月号 No.144

ページ
15/26

このページは 広報 常陸大宮 2016年9月号 No.144 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 常陸大宮 2016年9月号 No.144

? ? ? ? ? ? ?7/15~17七夕まつりin緒川7/29、30祗園祭8/6長倉七夕まつり8/20あきない祭2016常陸大宮市の8/20あゆの里まつり???8/20美和ふるさと祭り私は、常陸大宮市で地域活性化の様々な活動に参加し、「西塩子の回り舞台」をサポートする学生チームにも参加しています。このような活動の中で、市内でも地域によって抱える問題が違っていることを感じました。また、少子高齢化と人口減少がもたらす課題として、お祭りや伝統芸能・伝統文化の保存・維持が深刻な状態にあり、このままの状態が続けば伝統ある文化が消滅してしまうのではないかと危惧しています。次の世代に文化を残すことができないのは、言葉や数字では言い表せない大きな損失だと考えます。そのことは地域の皆さんも感じていると思います。今後の学習や活動で体験したことをもとに、我々の世代がどうすればいいのかを考え、自分の研究にいかしていきたいと思います。茨城大学人文学部2年鈴木勇希広報常陸大宮15平成28年9月号