ブックタイトル広報 稲敷 2016年10月号 No.139
- ページ
- 11/28
このページは 広報 稲敷 2016年10月号 No.139 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2016年10月号 No.139 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2016年10月号 No.139
派遣団の活動報告から感想や思いの一部をご紹介します団長東中学校3年細田拓摩私たちは平和祈念式典に参列し、広島の人々や内閣総理大臣のスピーチを聞いてきました。その中で一番心に響いたのが広島市の子ども代表の平和への誓いでした。子ども代表の人たちはこんなことを言っていました。「私たちは、待っているだけではいけないのです。誰が平和な世界にするのでしょうか。夢や希望に溢れた未来は、僕たち私たち、一人ひとりが創るのです。」私たち若い世代が引っ張っていこうと改めて感じさせられました。江戸崎中学校3年正能雅玖斗平和祈念式典への参列をしました。テレビで見るのと生で見るのとでは、生で見る方がより一層平和について感じることができます。安倍首相の声も直接聞くことができ、小学校6年生2名の堂々たるスピーチは本当に凄いと思いました。今回の派遣事業で学んだ「戦争の悲惨さ」や「平和の尊さ」、「核兵器の恐ろしさ」などを今後学校のみんなや地域の人達に伝えていきたいと思います。新利根中学校3年助川裕紀平和祈念式典に参列し、子ども代表が献花や平和の誓いをしている場面や、自分たちと同じ中学生も多く参列している姿を見て、関心の高さを感じました。被爆の実相や平和の尊さを伝えていくには、自分を含めた次の世代の力が必要不可欠です。私はこの体験を通して、世界の恒久的な平和に向けて自分ひとりではできなくても、この事実を多くの人に知ってもらい一人ひとりが創る平和な世界の実現に貢献していきたいです。桜川中学校3年髙須康汰今まで平和祈念式典はテレビでただ見るだけで、ほとんど内容は残っていませんでした。しかし、前日に資料館へ行き、原爆投下によってどのようなことが起こったのか、原爆の被害者はどのようなことを思い生活をしていたのかを知ったことで、今までとは違い平和宣言など平和に向けた強い思いが私の胸を強く打ちました。今回の派遣事業で、戦争の悲惨さだけでなく、命の尊さ、平和の大切さも感じました。副団長桜川中学校3年川島夏実資料館の資料や原爆ドームを実際に見て、原子爆弾の他の兵器とは比べものにならない威力を肌で感じました。また、一瞬にして何十万人もの罪の無い人々の命や、街の美しい景色を奪う核兵器は、この世界にはいらないと思いました。今回の派遣事業を通して、平和な世界とは、誰もが安心して生活し、夢や希望、笑顔が溢れるものではないかと私は思いました。核兵器廃絶のため、平和を願い、核兵器の無い社会を実現するという強い意志を持ち、世界に向けて声を上げていきたいと思います。江戸崎中学校3年大槻香奈子平和祈念式典は、テレビのニュースで見ているだけだったので、自分が参列しているなんて思っても見ませんでした。テレビ越しでも伝わってくる厳粛さは会場ではより一層重く感じました。また、式典終了後には献花をさせていただき、少しでも原爆の犠牲となられた方々のためになれたらと思いました。今回の事業に参加して学んだこと、そして原爆の悲惨さや平和の大切さを学校の友達や家族など、一人でも多くの人に伝えたいと思いました。新利根中学校3年神吉玲那この3日間で、戦争の恐ろしさ、悲惨さを実感しました。特に核兵器は、一瞬で街を消失させ、後世まで人々を苦しめる恐ろしいものであるということがよくわかりました。地球上から核兵器をなくし、平和な世界をつくることがどんなに大切なことかよくわかりました。世界中の人たちに、ぜひ広島を訪れてほしい。また、市内の他の中学校の人たちと一緒に過ごし、情報交換をして、交流を深めることもできました。この事業で感じたこと、体験したことを学校のみんなに伝えていきたいと思います。東中学校3年竹田涼夏平和祈念式典に参加して一番心に残っているのは、小学6年生が話した「平和への誓い」の中の「被爆者から託された声を伝える責任がある。」という言葉です。この言葉を聞いて命の尊さ、戦争の悲惨さを、戦争を知らない私達のような若い世代や世界の人々に伝えていくことが大切であるとつくづく感じました。今回の訪問で、他の団員と交友を深めることができ、とても充実した日々となりました。この3日間で学んだことや感じたことを友達や家族に伝えていきたいと思います。11広報稲敷平成28年10月号