ブックタイトル広報ひたちおおた お知らせ版 2016年9月26日号 No.536
- ページ
- 6/12
このページは 広報ひたちおおた お知らせ版 2016年9月26日号 No.536 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ひたちおおた お知らせ版 2016年9月26日号 No.536 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ひたちおおた お知らせ版 2016年9月26日号 No.536
案内障害福祉制度を紹介します障害のある方のサービスに関する相談や手続きを受け付けています。◇障害者手帳さまざまなサービスを利用するときに必要となる身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の受付や交付を行います。手帳の種類対象となる障害窓口肢体不自由、視覚障害、聴覚・音声言語機身体障害者手帳能障害、内部障害(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこうまたは直腸、肝臓、小腸、免疫機能障害等)のある方精神障害者保健福祉手帳療育手帳精神の疾患により日常生活や社会生活に制約がある方知的障害のある方お知らせ版2016年9月26日号‐6‐常陸太田市役所72‐3111社会福祉課*障害の種類に応じた専用の診断書などが必要です。18歳未満の方福祉相談センター日立児童分室? 22‐029418歳以上の方県福祉相談センター? 029‐221‐4150◇各種手当○20歳未満の方種類対象手当額(月額)必要な物備考次に該当する児童を監護している保護者▽認定請求書【1級相当】▽認定診断書(一部省▽身体障害者手帳おおむね略可)1・2級(内部的疾患は例▽身体障害者手帳外有り)【1級相当】▽所得制限あり▽療育手帳▽療育手帳A、A▽施設入所の場合は51,500円▽戸籍謄本特別児童扶養手当▽精神障害者保健福祉手帳お対象外【2級相当】▽住民票(世帯員全員おむね1級▽支給日4・8・【2級相当】34,300円が載ったもの)11月の11日▽保護者の預金通帳▽身体障害者手帳おおむね3▽印鑑級(内部的疾患は例外有り)▽個人番号が確認でき▽療育手帳おおむねBる書類▽精神障害者保健福祉手帳おおむね2級障害児福祉手当常時介護を必要とする20歳未満の方次に該当する児童を監護している保護者市心身障害児福祉▽身体障害者手帳1級~3手当級、4級の一部▽療育手帳A、A、B14,600円3,000円または4,000円▽認定請求書▽認定診断書(一部省略可)▽所得制限あり▽身体障害者手帳▽施設入所の場合は▽療育手帳対象外▽預金通帳▽支給日5・8・▽印鑑11・2月の10日▽個人番号が確認できる書類▽申請書▽児童状況書▽身体障害者手帳▽療育手帳▽保護者の預金通帳▽印鑑▽児童が施設入所、障害児福祉手当受給の場合は対象外▽支給日9・3月の15日