ブックタイトル広報ひたちおおた お知らせ版 2016年9月26日号 No.536
- ページ
- 5/12
このページは 広報ひたちおおた お知らせ版 2016年9月26日号 No.536 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ひたちおおた お知らせ版 2016年9月26日号 No.536 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ひたちおおた お知らせ版 2016年9月26日号 No.536
案内不動産の公売を実施します一般の方も参加できる入札による不動産公売を実施します。◇とき11月9日水午前10時20分~11時(受付午前9時50分~/入札説明午前10時~)◇ところ市役所本庁大会議室◇公売方法期日入札◇公売不動産【売却区分番号28‐3】○見積価額97万6千円(公売保証金10万円)○財産の表示(登記簿による表示)▽所在岡田町字根岸▽地番10番1▽地目田▽地積4,317 m2【売却区分番号28‐4】○見積価額34万円(公売保証金4万円)○財産の表示(登記簿による表示)▽所在高貫町字大道内▽地番1484番▽地目畑▽地積968 m2*売却区分番号28‐3および28‐4は、現況が農地ですので、農業委員会の発行する買受適格証明書が必要です。なお、買受適格証明書の申請受付期限は、10月11日火までとなっていますのでご注意ください。◇その他詳しい内容は市ホームページを参照するか、別冊「公売広報」をご覧ください。別冊「公売広報」を希望する方はお問い合わせください。*予告なしに中止することがあります。申問納税課納税係(?内線203・205)市県民税の申告相談を行います~市県民税の申告はお済みですか?~市県民税の申告がまだお済みでない方を対象に、申告相談を行います。これは、昨年(平成27年)の1月から12月までの所得を申告していただくものです。必要書類をご準備の上、申告をお願いします。◇日程期日地区10月18日火金砂郷地区10月19日水水府地区、里美地区10月20日木機初・西小沢・幸久・佐竹地区10月21日金誉田・佐都・世矢・河内地区10月24日月太田地区10月25日火10月26日水全地区10月27日木*混雑緩和のため、指定日に申告されるようにお願いします(指定日以外に申告される場合は、お待ちいただくこともありますのでご了承ください)。*水曜日は午後7時30分まで窓口の延長を行っています。◇ところ市役所本庁2階税務課◇対象平成28年1月1日現在、市内に住所を有し、まだ申告がお済みでない方。ただし次の方を除きます。○申告をしなくてもよい方▽すでに税務署で確定申告をした方や市役所で市県民税の申告をされた方▽所得が給与所得のみで、勤務先から給与の支払報告書が市役所に提出されている方▽所得が公的年金のみで、年金の支払先から年金の支払報告書が市役所に提出されている方▽平成27年中に収入のなかった方*収入のない方でも、障害年金・遺族年金を受給している方は申告の必要があります。また、非課税証明が必要な方や国民健康保険など加入している制度により申告が必要となる場合があります。◇持参する物印鑑、源泉徴収票・給与支払証明・事業所得の帳簿等、所得内容を明らかにするもの。生命保険・国民年金・社会保険・地震保険の払込証明書または領収書等問税務課市民税係(?内線211・213)お知らせ版2016年9月26日号‐5‐常陸太田市役所72‐3111