ブックタイトル広報もりや おしらせ版 2016年9月25日号

ページ
4/10

このページは 広報もりや おしらせ版 2016年9月25日号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報もりや おしらせ版 2016年9月25日号

地域で安全・安心なまちづくりを目指して●問合先市役所交通防災課交通・防災G内線137、138交通安全キャラバン隊がやってきた!●市内の犯罪発生状況(平成28年1~7月)8月24日、茨城県交通安全キャラバン隊が守谷市役所を訪れ、警察や交通安全母の会、交通指導隊などが参加して、交通事故防止の啓発を行いました。当日は、守谷ひばり幼稚園の年長組がピアニカ演奏を行い、キャラバン隊を激励しました。▲当日の様子市では、これからも交通事故防止活動を推進していきます。皆さんも交通事故には十分気をつけましょう。~知って安心!交通まめ知識~早く日が暮れるこれからの時期は、薄暮時の交通事故が増加します。最近5年間の県内のデータでは、9~12月の交通事故死者は5~8月の約2倍となっており、特に午後5時~7時の事故が増えています。夕方から夜間は、危険な時間帯。次のことに注意して、安全を確保しましょう!?ライトは早めに点灯し、ハイビーム(遠目)の使用を心掛けましょう。?横断歩道では、歩行者優先です。車は一時停止して道を譲りましょう。?歩行者は白い服の方が目立って安全です。反射材の使用も効果的です。発生地域発生地域区分1本町、松並、ひがし野、赤法花、同地、百合ケ丘、中央、松ケ丘、大柏、野木崎2久保ケ丘、御所ケ丘、立沢、松前台、薬師台、緑、板戸井、大木、大山新田3みずき野、小山、乙子、けやき台、高野、鈴塚、美園市内の人身事故発生状況(8月)件数14件(うち死者数0人負傷者17人)▼刑法犯総数街頭犯罪街頭犯罪内訳住宅侵入犯罪万引き強盗ニセ電話詐欺1 204(△5) 83(+11) 14(+5) 37(△4) 0(△1) 1(△3)2 74(△32) 20(△18) 11(+6) 3(△10) 0(△1) 0(△2)3 67(△6) 34(△3) 7(△2) 3(+2) 0( 0 ) 2(+1)合計345(△43) 137(△10) 32(+9) 43(△12) 0(△2) 3(△4)発生地域乗り物盗自動車盗オートバイ盗自転車盗ひったくり車上狙い1 13(+1) 4(+1) 53(+10) 0( 0 ) 13( 0 )2 5(△3) 1(△1) 6(△8) 0( 0 ) 8(△5)3 7(+4) 4(+3) 17(△3) 0( 0 ) 6(△7)合計25(+2) 9(+3) 76(△1) 0( 0 ) 27(△12)※()内の数字は、前年1~7月との比較10月22日?松並地区の一部の町名が「松並青葉」に変わります守谷市松並土地区画整理事業の換地処分により、10月22日?から、住所および郵便番号が変わります。変更後の町名松並青葉一丁目、二丁目、三丁目、四丁目変更後の郵便番号302-0132変更に伴う証明書の発行について(無料)1個人の住所変更証明書・本籍変更証明書市役所では10月23日?から、保健センターおよび文化会館では10月24日?から発行します。2法人の住所表示変更証明書市役所で10月24日?から発行します。※1のみ市役所の日曜開庁時にも発行します●問合先?個人の住所変更証明書・本籍変更証明書に関すること市役所総合窓口課市民登録G内線112?法人の住所表示変更証明書に関すること市役所税務課市民税G内線205?土地区画整理に関すること市役所都市計画課まちづくりG内線243広報もりやおしらせ版2016.9.25 4