ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 2016年9月後半号 No.754
- ページ
- 6/24
このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2016年9月後半号 No.754 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2016年9月後半号 No.754 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報龍ケ崎りゅうほー 2016年9月後半号 No.754
健康だからこそ、がん検診を受けましょう!9月はがん征圧月間■問い合わせ:保健センター成人保健グループ? 64-1039*ここでいう「治る」とは、全がんを対象とした診断時からの5年相対生存率です。〔出典:がんの統計’12資料〕「がん」は、自覚のない早い段階で発見され適切な治療がなされれば、治る確率がかなり高くなるといわれています。できるだけ早い段階で「がん」を発見するためには、定期的にがん検診を受診することが最も有効な手段とされています。健康な今だからこそ、ぜひ年に1度がん検診を受けましょう。●子宮頸がん検診・乳がん検診のお知らせ2人に1人ががんにかかり、3人に1人ががんで亡くなっています日本人女性の12人に1人が乳がんにかかると言われています子宮頸がんは20~30代の若い女性に急増中!!乳がんは40~50代女性のがん死亡原因1位子宮頸がん検診・乳がん検診はあなたの命を守るための検診です市の助成を使うと、お得に健診を受けられます!(例)子宮頸がん検診(集団)乳がん検診(マンモグラフィ2方向)4,536円の検診が自己負担1,020円5,180円の検診が自己負担1,330円◆市では、20歳以上の女性に子宮頸がん検診、30歳以上の女性に乳がん検診の助成をしています集団検診・医療機関検診いずれも、事前にファクス・郵送・窓口・電子申請などで保健センターへお申し込みください。?子宮頸がん検診・乳がん検診集団検診予約制日程受付時間・検査項目骨粗しょう症検診は10月14日(金)平1月13日(金)18~70歳の成1 10:00~10:15乳がん・骨粗しょう症女性が対象です*2月3日(金)11月20日(日)2 10:45~11:00乳がん・骨粗しょう症29年2月18日(土)3 12:30~13:00子宮頸がん・乳がん・骨粗しょう症12月12日(月)3月16日(木)*=2月3日は骨粗しょう症検診がありませんのでご注意ください?子宮頸がん検診・乳がん検診医療機関検診予約制保健センターから「検診受診券」が届いたら、医療機関に直接予約し、受診してください。受診できる医療機関一覧は、検診受診券送付時に同封しています。がん検診は、龍ケ崎市民で対象年齢であれば、どなたでも受けられます。詳しくは保健センター年間予定表をご覧いただくか、お問い合わせください。平成28年9月後半号-6-