ブックタイトル広報なか 2016年9月号 No.140

ページ
24/28

このページは 広報なか 2016年9月号 No.140 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報なか 2016年9月号 No.140

★火災・救急の状況★(平成28年7月)○火災件数3件(本年累計12件)○救急出場件数179件(本年累計1,164件)※救急出場件数が増加しています。真に緊急を要する方のために、救急車の適正利用をお願いします問い合わせ/消防本部?295-2111★事件・事故の発生状況★(平成28年7月末現在)○那珂市の交通事故人身交通事故149件負傷者199人死者1人※暗くなる前から反射材を身に付けましょう!○那珂市の犯罪刑法犯認知件数292件うち空き巣24件自動車盗13件自転車盗14件※防犯は鍵かけ声かけ心がけ問い合わせ/那珂警察署?352-0110建国保ミニ情報建○那珂市国保の加入者数14,629人(平成28年7月末現在・前月比58人減)○那珂市国保が医療費の一部として支払った金額3億2,643万円(平成28年7月・前月比889万円減)※皆さんの日ごろの健康づくり、病気予防の心がけが医療費の増加、ひいては国保税の増額を抑えることにつながります。ご協力をお願いします建今月の納税建○国民健康保険税(普通徴収)3期○後期高齢者医療保険料(普通徴収)3期納期限:9月30日■市税の納付は口座振替で市税の納付には、便利で確実な口座振替制度がありますので、どうぞご利用ください。詳細については、下記までお問い合わせください。問い合わせ/収納課収納グループ?298-1111内線173・174建人の動き建那珂市の人口(8月1日現在)※()内は前月比男27,276人(-34)女28,162人(-19)計55,438人(-53)世帯数22,234世帯(-1)○出生22人(7月1日~31日)○死亡60人善意銀行へご協力ありがとうございます7月15日~8月14日(敬称略)ぴっぴお話の会南波久代4,072円匿名1,920円野木利三郎10,000円※善意銀行の寄付は、那珂市社会福祉協議会でお受けしています?229-0309障がい者就労支援事業所による定期物品販売会を行っています市固定資産評価審査委員会委員が決まりました固定資産評価審査委員会委員の吉野四郎委員(鴻巣)が任期満了となりましたが、このたび市議会の同意を得て市長から再任されました。固定資産評価審査委員会は、市長とは独立した、中立的・専門的な立場で、固定資産課税台帳に登録された価格に関する不服を審査決定するための行政委員会です。吉野四郎委員(鴻巣)【任期】平成28年6月30日~平成31年6月29日働く障がい者の工賃向上の一助として、障がい者理解と社会参加の促進を図るために、障がい者就労支援事業所による物品販売会を行っています。日時/毎週火曜日(閉庁日を除く)午前10時~午後1時場所/市役所(本庁)1階ロビー問い合わせ/社会福祉課障がい者支援グループ?298-1111内線126~12824