ブックタイトル広報みほ 2016年9月号 No.654
- ページ
- 24/24
このページは 広報みほ 2016年9月号 No.654 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みほ 2016年9月号 No.654 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みほ 2016年9月号 No.654
第19回陸平縄文ムラまつりを開催します!日程会場主催10月16日(日)午前10時~午後2時陸平貝塚公園※雨天中止・小雨決行陸平縄文ムラまつり実行委員会《イベント内容》*縄文体験:土笛作り・縄文クッキー作り・火おこし・弓矢等*民俗体験:うた詠み・糸紡ぎ・昔遊び・絵てがみ・もちつき等*太鼓演奏・おはやし・安中音頭・陸平音頭・コーラス等の発表*シンセサイザー演奏:奏者binsho(松井びんしょう)*かかしコンテスト・俚謡コンテスト*体験スタンプラリー・各種模擬店・お楽しみ抽選会等※イベント内容には、告知なく変更になる場合があります。かかしコンテスト・俚謡コンテスト参加者募集中!まつりで開催される「かかしコンテスト」「俚謡コンテスト」に参加しませんか。各コンテストの参加申し込みは、文化財センターにおいて10月8日(土)まで受け付けています。皆さまのご参加をお待ちしています。※各コンテストへの参加方法等の詳細については、美浦村公式ホームページをご覧いただくか、文化財センターまでお問合せください。お車でお越しの際は、陸平貝塚公園駐車場または安中小学校臨時駐車場をご利用ください。なお、駐車台数が限られていますので、お乗り合わせのうえお越しください。(駐車場から会場までの送迎有)《陸平縄文ムラまつり・各種コンテストに関するお問い合せ》美浦村文化財センター(〒300-0404茨城県稲敷郡美浦村土浦2359)電話:029-886-0291、FAX:029-886-0471、メール:bunkazai@vill.miho.lg.jp【休館日】月曜日・祝日(祝日が月曜日の場合は翌平日も休館)広報みほ(№654・平成28年9月号)■編集・発行/美浦村役場〒300-0492茨城県稲敷郡美浦村受領1515TEL029(885)0340FAX(885)4953〈平成28年8月1日現在の人口と世帯数〉男8,239女7,897計16,136(前月比+1)世帯数6,740(前月比+8)再生紙を使用しています。