ブックタイトル広報かさま 2016年9月号 vol.126

ページ
2/24

このページは 広報かさま 2016年9月号 vol.126 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かさま 2016年9月号 vol.126

笑顔が一番!(介護施設の夏祭りにて)認知症とは、脳の病気によって記憶力や判断力が低下し、生活に支障が出ている状態のことです。現在の医学では、治すことは難しいといわれていますが、周りの人たちの助けがあれば、認知症であっても自分らしく生活することはできます。今回は、認知症に対する地域での取組みを紹介します。▲オレンジリング▲地域の支えがあれば、安心して暮らせます(認知症サポーターの証であるオレンジリングを授与された皆さん)▲高校生も認知症サポーターの養成に協力しています(友部高校演劇部による寸劇)平成28年広報かさま9月号(vol.126)2