ブックタイトル広報つちうら 2016年9月上旬号 No.1178
- ページ
- 6/16
このページは 広報つちうら 2016年9月上旬号 No.1178 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つちうら 2016年9月上旬号 No.1178 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つちうら 2016年9月上旬号 No.1178
都和公民館〒300-0061並木五丁目4824-1 ?832-1667パーティー火シフォンケーキ11/22、12 /20、1 /17基礎からの水スケッチ水彩画10/26、11 /2・9・16、12 /7・14からだスッキリ!体操木10/2 0・27、11 /10・17・24、12 /8・15パッチワーク~楽しいキルトタイム~金10/28、11 /4、・11・18、12 /9・16時10:00~12:30講西岡栄子(料理研究家)内ふわふわしっとりのシフォンケーキの基本から、クリスマス等に使える応用まで!定20人持筆記用具、エプロン、三角巾、布巾、持ち帰り用容器¥2500円時10:00~12:00講北岡萌恵内身近なものを題材に、基礎の鉛筆デッサンから透明水彩絵具の魅力ある彩色法まで学びます。定20人持F6スケッチブック、鉛筆数種、透明水彩絵具、水彩用具一式¥500円時10:30~12:00講木村聡志内筋肉のコリをほぐし、体幹周辺や骨盤回りの引き締め運動をします。自宅でできる「ながら運動」を教えます。定25人持運動できる服装、タオル、飲み物、運動靴、ヨガマット¥無料時10:00~12:00講金子純子内布と布をはぎ合わせて作るパッチワークの基本から学び、ミニタペストリー、ランチョンマットなどを作成します。定20人持裁縫道具(パッチワーク用の針、糸)¥3000円歴史講座~幕末茨城の群像~土親子でフォトフレームをデコっちゃおう!土・日のびヨガ日11/5・19111/6、211/19(選択制)10/30、11 /13・20・27、12 /11時10:00~12:00講由波俊幸(茨城県立歴史館主任研究員)内激動の幕末期、政治や学問・芸術など多くの分野における人々の足跡を紹介し、茨城と明治維新の関わりを考えます。定30人持筆記用具¥無料時10:00~12:00講日本デコアーティスト協会認定講師内フォトフレームにイチゴやマカロンなどのパーツをかわいくデコレーションします。小学生親子対象。定各6組持汚れてもいい服装、手拭タオル¥各700円※3時10:00~11:30講横瀬怜子(ヨガインストラクター)内前回大好評の『のびヨガ』!普段使わずに眠っている筋肉をヨガで起こしましょう。定15人持運動できる服装、タオル、飲み物、ヨガマット¥無料片付けから始める「やさしい」生前整理水イタリアンなおもてなし水古文の細道(王朝文学)その二※3小学3年生以上は子どものみでも参加できます。新治地区公民館〒300-4115藤沢982 ?862-2673木初めての絵手紙~年賀状を絵手紙で~11/9・16 11/9・30 1/12・19・26、2 /2・9・16・23 11/4・18・25、12 /2・9金時10:00~12:00講徳山弘美(生前整理アドバイザー)内生きることを前提に物・心・情報を整理していく生前整理。まずはお片づけから始めましょう。定20人持筆記用具¥100円時10:00~12:30講横瀬雄一内クリスマス、お正月をイタリアンなおもてなし料理で迎えてみませんか?おしゃれな盛り付け方もお教えします。定20人持筆記用具、三角巾、エプロン、ふきん¥3000円時10:00~12:00講宮本千代子(生涯学習インストラクター)内王朝文学「竹取物語」、「枕草子」を読み、自然美や古代の人々の生き方に触れてみませんか。定20人持筆記用具¥500円時10:00~12:00講北岡延生子(日本絵手紙協会会員)内絵手紙の味わいは「下手でいい、下手がいい」花や野菜などを葉書に書いて年賀状を出してみませんか。定20人持絵具セット、習字セット¥500円のびのびストレッチ金おしゃれなスカーフアレンジ土秋の野草観察日11/4・11・18、12 /2・9 11/26111/6、211/20、312/4時13:00~14:30講木村幸子(茨城県スポーツ認定指導員)内初心者向けのストレッチ。筋肉をゆっくりのばしながら血流、コリ、冷えの改善をしましょう。定20人持ヨガマットまたはバスタオル¥100円時10:00~12:00講桑原智恵子内今年流行のスカーフ。定番のスタイルにスカーフをするだけで今年らしい「こなれ感」が。定20人持筆記用具、スカーフ、ストール、スタンド式の鏡¥100円時1・39:00~12:00、28:30~16:00講栗原孝内1新治地区公民館、2日立市鵜の岬、3雪入ふれあいの里で、野草、薬草の観察をしましょう。定25人持歩きやすい服装、靴、昼食¥700円広報つちうら№1178 6