ブックタイトル市報なめがた 2016年9月号 No.133
- ページ
- 4/24
このページは 市報なめがた 2016年9月号 No.133 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 市報なめがた 2016年9月号 No.133 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
市報なめがた 2016年9月号 No.133
職員の任免および職員数に関する状況採用者数(平成28年4月1日)単位:人退職者数(平成28年3月31日)単位:人区分試験採用選考採用再任用計区分定年勧奨その他再任用計一般行政職110213一般行政職1313118技能労務職0000技能労務職30104計110213計1614122※再任用には短時間勤務職員を含んでいません。級別構成率(平成28年4月1日)3%11%7級8%市長公室長・部長・議会事務局長・会計管理者・理事6%6級課長・参事13%課長補佐等39%職員の給与の状況20%5級4級3級2級1級係長・主任教諭等係長・主幹等主任・技師等主事・技手等分限および懲戒処分の状況(平成27年度)単位:人処分の種類件数降任0分限処分免職0休職9戒告0懲戒処分減給0停職0免職0平均給料月額および平均年齢(平成28年4月1日)区分平均給料月額平均年齢一般行政職326,800円44.9歳技能労務職326,600円53.4歳を公表するものです。市民の皆さまに職員の任用や勤務条件状況の公表に関する条例」に基づき、これは、市の「人事行政の運営等のお知らせします。年齢別職員数の状況(平成28年4月1日)単位:人区分10代20代30代40代50代60代計男性1164881752223女性1202328490121計236711091242344初任給の状況(平成28年4月1日)大学卒176,700円一般行政職短大卒157,300円高校卒144,600円経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(平成28年4月1日)経験年数10~15年未満15~20年未満20~25年未満大学卒281,600円311,200円348,400円一般行政職短大卒-302,600円331,800円高校卒278,000円294,000円310,100円部門別職員数の推移(各年4月1日)単位:人区分H27H28増減数一般行政部門250245△5教育部門6764△3公営企業等3635△1総合計353344△9特別職の報酬等の状況(平成28年4月1日)区分給料月額期末手当区分報酬月額期末手当市長542,500円6月期1.50月議長315,000円6月期1.60月給料副市長598,000円12月期1.65月報酬副議長265,000円12月期1.75月教育長546,000円計3.15月議員249,000円計3.35月※市長は給料の30%を減額しています。市の職員数・給与などの概要について市の職員数・給与などを公表します職員の勤務時間その他の勤務条件の状況勤務時間(平成28年4月1日)区分状況正規の勤務時間1週間あたり38時間45分開始・終了時間開始8:30終了17:15休憩時間12:00~13:00職員研修の状況(平成27年度)単位:人研修区分受講人数基本研修61専門研修33自主研修368計462なめがた2016.9.14