ブックタイトル広報かすみがうら お知らせ版 2016年9月号
- ページ
- 4/4
このページは 広報かすみがうら お知らせ版 2016年9月号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かすみがうら お知らせ版 2016年9月号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かすみがうら お知らせ版 2016年9月号
Information&Newsお知らせと情報一億総活躍社会の実現に向けた支援消費税が8%に引き上げられたことに伴い、所得の少ない方を支援します。また、賃金引き上げの恩恵がおよびにくい所得の少ない障害・遺族基礎年金受給者の方を支援します。支給対象者※??どちらも該当する方【平成28年度臨時福祉給付金】?平成28年1月1日時点で、かすみがうら市に住民票がある方?平成28年度個人住民税(市民税・県民税)が課税されていない方※ご自身を扶養している方が課税されている場合や生活保護制度の被保護者の方などは支給対象となりません。【障害・遺族年金受給者向け給付金】?「平成28年度臨時福祉給付金」の支給対象者?平成28年5月分の障害基礎年金、遺族基礎年金などを受給されている方※高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)を受給された方は、支給対象となりません。支給金額?平成28年度臨時福祉給付金対象者1人につき3千円?障害・遺族年金受給者向け給付金対象者1人につき3万円申請方法申請書は非課税者および未申告の方に送付されます。必要事項を記入し、社会福祉課(千代田庁舎)、霞ヶ浦窓口センター(霞ヶ浦庁舎)、中央出張所で申請いただくか、社会福祉課宛て郵送してください。※未申告の方は平成28年度の住民税申告が必要となり、その際、個人住民税(市民税・県民税)課税対象者となった場合は支給対象者とはなりません。▼▼▼▼臨時福祉給付金および障害・遺族年金受給者向け給付金申請期間9月5日月~12月26日月※申請期間を過ぎると受け付けできませんのでご注意ください。問社会福祉課(千代田庁舎)素敵な出会いがありました?7月30日、出会いのきっかけづくりの場として開催された婚活応援事業。男性9人、女性10人の計19人が参加。最初は緊張していた参加者でしたが、おいしい料理を堪能しながら徐々に打ち解け自然と和やかな雰囲気に。幸せカップル3組が誕生しました。問秘書広聴課(千代田庁舎)婚活応援事業商工会の祭典!かすみがうらわくわくフェスタ2016~ダンスダンスダンス~生活習慣病を予防して健やかな生活を糖尿病、がん、心臓病、脳卒中などの生活習慣病は、日常生活のあり方と深く関連しており、本市では、男女とも脳血管疾患の死亡率が高くなっています。この機会に運動・食事・喫煙など、日頃の生活習慣を見直し、健康づくりに取り組みましょう。?統一スローガン▼▼▼商工会振興部会では、市の魅力を発信し発見していただけるイベント「かすみがうらわくわくフェスタ2016~ダンスダンスダンス~」を開催します。▲▲開催日9月22日木祝10:00~17:00会場日立建機(株)千代田ハウス跡地(新治1828-9)?内容?ライブステージ(キッズダンス、フラダンス、オニツカサリーさんと踊ろう!かすみがうらマラソン応援ダンスなど)?フードマルシェ(地元飲食店と商工会会員の出店、地元グルメの出店など)?ハンドメイドマルシェ(手作り作品の展示、販売)?PRマルシェ(商工会会員と各種団体の宣伝)問商工会? 0299-59-37551に運動2に食事しっかり禁煙最後にクスリ~健康寿命の延伸~塩分の摂取量を知る一日当たり健康な男性は8.0ク?ラム、健康な女性は7.0ク?ラム、高血圧の治療を要する方は6.0ク?ラムです。禁煙するニコチン依存症の場合は、簡単にタバコをやめることは難しくなります。医療機関での禁煙治療を検討しましょう。健診を受けるかすみがうらわくわくフェスタ2016秋の総合健診と特定健診・人間ドック助成を利用し、自身の体の状態を知りましょう。9月は「健康増進普及月間」問霞ヶ浦保健センター?029-898-2312お知らせ版発行日/平成28年9月5日発行/かすみがうら市編集/情報広報課(霞ヶ浦庁舎)? 315-8512茨城県かすみがうら市上土田461 ? 0299-59-2111/? 029-897-1111 FAX.0299-59-2130HPアドレス/http://www.city.kasumigaura.ibaraki.jp E-mail/info@city.kasumigaura.ibaraki.jp広報誌は環境にやさしい植物油インキを使用しています。