ブックタイトル広報かすみがうら お知らせ版 2016年9月号

ページ
2/4

このページは 広報かすみがうら お知らせ版 2016年9月号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かすみがうら お知らせ版 2016年9月号

Information&Newsお知らせと情報電話で事前予約の上、お早めにお受け取ます。まだ受け取りがお済みでない方は、方には、受け取り案内通知を送付していの交付を申請してカードが出来上がった個人番号カード(マイナンバーカード)マイナンバーカードの受け取りはお早めに問市民課(千代田庁舎)ページをご覧ください。合わせいただくか、市ホーム作成方法については、お問い※個人番号カード(マイナンバーカード)の所窓口交付は30円)発行手数料各29日~1月3日を除証明書1通200円(市役利用時間午前6時半~午後く)11時(12月マクールト、Kサンクス、Aコープ北東セ北イコーソン、ファミリーマート、サー対象コンビニ国のセブン‐イレブン全、ローください。号を登録する必要がありますのでご注意ド(マイナンバーカード)を作成し、暗証番ご利用にあたっては、事前に個人番号カー利用することができ大変便利です。なお、ンビニで取得できます。夜間や休日でも住民票謄抄本、印鑑登録証明書をコ住民票などのコンビニ交付くらしで案内が届きますので、出席される方は敬老式典を次の日程で行います。郵送敬老式典について問市民課(千代田庁舎)▼平日※正午~午午前後92時時~は午交後付4で時きま45分せん。◎霞ヶ浦窓口センター、中央出張所※正午~午後1時は交付できません。定です。※日曜日の交付は12月まで実施の予▼日曜日(第2、4のみ)午前9時~午後4時は午後5時までとなります。▼▼※木平住曜日民日(木基除本午く)台前帳9午前カ時~9ー午時ド後~を午お6時後持4ち時の30分方45分◎千代田窓口センター絡ください。※事前予約は千代田窓口センターへご連りください。LED防犯灯の異常を発見したら…不点灯などの異常を発見した場合、下記宛てに管理番号(管理番号がない場合は電柱番号)のご連絡をお願いします。0120-592-118【藤井産業㈱】※受付時間は午前9時から午後5時(土日祝日と年末年始などは除く)問防災安全室(千代田庁舎)ことから、ひとたび起きれば電気・水道・災害は突然私たちの生活に襲いかかる?災害に備えてをこめて定められました。「災害への備えを怠らないように」との戒めのこ9の月日1に日関は東「大防震災災のが日起」できすた。こ大と正から12年、?防災の日直しましょう。から防災への意識を高め、防災対策を見災害が発生しても慌てないように、日頃9月は防災月間です。この機会に、いつ9月は防災月間問消防本部?029(59)019解とご協力をお願いします。う、救急車の適性利用にご理茨城県HPが必要なときに利用できるよ貴重な財産を本当に必要な人重な存在です。その限りある救急車は市民が共有する貴救急車の適正利用にご協力ください問介護長寿課(千代田庁舎)ます。出欠に関わりなく返信ください。※同封のアンケート調査に協力をお願いし?体育センター場所日時? ? ?千代10月10月田公22日15日民土土館午午講前前堂10時10時~~同封の出席報告書を返信してください。ご回答をお願いします。調査の趣旨をご理解いただき、茨城県HPお願いする世帯に伺いますので、上的旬とかすらる中国旬のに重か要けなて統、計調調査査員でがす調。査を10月各種行政施策の基礎資料を得ることを目わりなど、社会生活の実態を明らかにし家事に費やされる時間、地域活動との関会生活基本調査」を実総務省統計局では、施10月しま20す日現在。仕事やで「社〝より良い未来をつくるため〟平成28年社会生活基本調査問解農除林日水産8月課(霞17日水ヶ浦庁舎)除しました。で、市内全域の米の出荷・販売自粛を解施した平成結果28年、産安米全の性放が射確性認物さ質れま検し査たをの実米の出荷・販売自粛解除のお知らせ問消防本部?029(59)019災害にしっかり備えましょう。連絡方法の確認などを話し合い、族が離ればなれになった時の集合場所や害が発生したときの家族の役割分担、家最寄りの避難場所と避難経路の確認、災ることのないよう、非常時の持出品の準備、出ることとなります。いざという時に慌てガスが止まるなど、日常生活にも支障が▼広報かすみがうらは、かすみがうら市ホームページで掲載しているほか、市内公共施設やスーパー、コンビニ、金融機関などにも設置しています(一部コンビニ除く)