ブックタイトル広報つくばみらい 2016年9月号 No.125
- ページ
- 17/36
このページは 広報つくばみらい 2016年9月号 No.125 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つくばみらい 2016年9月号 No.125 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つくばみらい 2016年9月号 No.125
17-次号は平成2 8年9月2 5日(日)配布開始次号は平成28年9月25日(日)配布開始-シニア従業員のお仕事説明会を行います説明会市と協定を結び、高齢者の見守りや雇用促進などを推進する㈱セブン‐イレブン・ジャパンが、65歳以上の方を対象とした仕事説明会を開催します。説明会では、商品お届け、清掃、品出し、レジ打ちなどセブン‐イレブン店舗で行う仕事の内容を説明します。働く方のライフスタイルや体力に合わせ働く時間や内容を決めることができるので、無理なく働くことができます。▼日時…9月23日?午前10時?11時半▼会場…伊奈庁舎2階会議室1▼対象者…65歳以上の方(60歳定年後の方も可)▼定員…先着30人(要予約)▼申し込み方法…電話でお申し込ください。谷和原庁舎産業経済課?58‐2111(内線3102)問Lets終活!?「自分のこれから」について考えよう?講座’団塊の世代が75歳以上となる2025年には、認知症の方やその予備軍が700万人にもなるといわれています。認知症はひとごとではありません。地域包括支援センターでは、「自分のことは自分で考える」、「認知症の症状が出る前に自分の意思表示をする」ために、皆さんと一緒に「終活」について考えます。認知症や介護、終活が気になる方の参加をお待ちしています。▼講座内容【第1回】…9月21日?/エンディングノートを書いてみよう!・相続について【第2回】…10月19日?/遺言・相続(家族信託)・任意後見制度について【第3回】…11月16日?/エンディングノートを見直す・事例紹介※内容は一部変更になることがあります。▼講師…税理士・行政書士和わ田だ政まさひこ彦氏▼時間…午後1時30分?3時30分▼場所…伊奈庁舎2階会議室1▼受講料…100円程度(エンディングノート代)▼申し込み…電話にてお申し込みください。▼申し込み期限…9月16日?▼定員…30人※原則3回参加できる方地域包括支援センター(伊奈庁舎内)?57‐0203問おしゃべりサロン参加者募集婚活人と人とのつながりが広がる。ちょっと楽しくわいわいと。婚活パーティーより少し気楽に。(マッチングは行いません)会話をしながら、レクリエーションも楽しめます。気軽に参加できる出会いの場に参加してみませんか。▼日時…10月1日?午前10時?正午▼会場…谷和原公民館▼参加対象…20歳?45歳の独身男女※動きやすい服装、上履きをご持参ください。▼参加費用…500円(男女共通)谷和原庁舎市民サポート課?58‐2111(内線3202)問ハロウィン気分で楽しく友好都市&婚活コラボイベント!婚活本市と友好都市を結んでいる埼玉県伊奈町との婚活交流イベントを実施します。☆音楽や照明、飾り付けが楽しいハロウィン気分を演出☆ドリンク飲み放題!おいしいお食事、デザートもあります☆恋愛専用のコミュニケーション能力を磨くセミナーもあわせて開催します。今までにない、最高の出会いが待っていること間違いなし!皆さまのご参加お待ちしています。▼期日…10月30日?▼時間…午前9時45分?午後3時(予定)※受付…午前9時30分?▼会場…イタリアンカフェレストランウインズガーデン(つくば市)▼参加対象…市内在住または在勤者。女性の方で、グループで申し込む場合は、代表者が市内在住者または在勤者であれば可。▼募集人数…20歳?45歳の独身男女各15人※申し込み多数の場合は、抽選となります。▼参加費用…男性5000円/女性3500円▼申し込み方法…ホームページ内の申し込みフォームからお申し込みください。https://www.clubchatio.jp/※cam/tsukubamirai/市ホームページ(市民サポート課・嫁に来ないか事業)からもご確認いただけます。▼受付期間…9月4日??10月2日?【申し込み・問い合わせ】つくばみらい市婚活支援事業事務局(受託事業者:㈱ツヴァイ)?03‐6858‐6560/FAX03‐6858‐6601event_info@zwei.ne.jp【主催】つくばみらい市市民サポート課?58‐2111【開催案内】