ブックタイトル広報 稲敷 2016年9月号 No.138

ページ
13/24

このページは 広報 稲敷 2016年9月号 No.138 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 稲敷 2016年9月号 No.138

Informationくらしと情報男女共同参画講座自主防災組織を結成しよう!大きな災害が発生した場合、消防署や消防団だけでは手が回りません。地域でどのように災害に備えたらよいのかを実際の事例等をとおして学びます。▽日時:9月27日(火)午後1時30分?3時▽講師:茨城県防災・危機管理課職員▽会場:江戸崎公民館▽定員:30名▽申込方法:9月23日(金)までに電話またはEメールでお申込み下さい。●稲敷市市民協働課?029-892-2000(内線2140)danjo@city.inashiki.lg.jp9月1日は「霞ヶ浦の日」です。霞ヶ浦について考えてみませんか?霞ヶ浦の汚れの原因のひとつは、炊事、洗濯、入浴など家庭からの生活排水です。公共下水道への接続や高度処理型浄化槽の設置のほか各家庭でできるちょっとした工夫が霞ヶ浦の水の汚れを軽減することもできます。汚れのひどい食器はそのまま洗わずに、一度、紙などで拭いてから洗う、アクリルタワシを使用して洗剤の使用量をできるだけ減らす、お風呂の残り湯は洗濯などに有効に使うなど、日々の生活排水対策に取り組んでいただけるようお願いいたします。●茨城県霞ケ浦環境科学センター環境活動推進課?029-828-0961航空科学博物館イベントのお知らせ■企画展示「ひこうきを創る?自作航空機の設計?」▽期間:10月23日(日)まで▽内容:自作航空機の実物展示や関連部品などもご紹介。■「航空ジャンク市」▽日時:9月10日(土)午前10時?午後5時、11日(日)午前10時?午後4時▽内容:大変好評の恒例イベントで、普段あまりお目にかかれない航空部品やエアライングッズなどを格安で販売します。【共通】▽場所:航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町岩山111-3)▽開館時間:午前10時?午後5時●航空科学博物館?0479-78-0557小・中学生みんな集まれ!サイエンスフェスタ大人気の「おもしろ理科先生公開講座」をはじめ、科学を思い切り楽しめる2日間のイベントを開催します!どの講座も親子で参加できます。※予約が必要な講座もありますので、講座を希望の場合は事前にお問い合わせください。▽日時:10月1(土)、2日(日)午前9時?午後5時▽会場:〈レイクエコー〉茨城県鹿行生涯学習センター・茨城県女性プラザ(行方市宇崎1389)●《レイクエコー》茨城県鹿行生涯学習センター・茨城県女性プラザ? 0299-73-3877行政書士無料相談相続、遺言、法人設立などについて、問題解決の糸口として行政書士がアドバイスします。事前予約は不要です。▽日時:9月10日(土)午後1時?4時、10月15日(土)午前10時?午後4時▽会場:稲敷市江戸崎公民館▽相談内容:相続や遺言に関すること、法人設立および営業許可に関することなど●茨城県行政書士会県南支部? 0297-64-1850稲敷市シルバー人材センター会員募集稲敷市シルバー人材センターでは、健康で、働く意欲ある高齢者が知識、経験、技能などを活かし、地域社会で健康や生きがいのために働けるよう、活動を展開しています。入会希望の方へ、説明会を開催しています。詳しくは、センターまでお問い合わせください。▽日時:9月15日(木)、10月20日(木)午前10時?▽会場:稲敷市シルバー人材センター会議室(稲敷市下君山378:元君賀小学校隣)▽対象:市内在住で60歳以上の方●稲敷市シルバー人材センター? 029-892-332313広報稲敷平成28年9月号