ブックタイトル広報 稲敷 2016年8月号 No.137

ページ
5/24

このページは 広報 稲敷 2016年8月号 No.137 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 稲敷 2016年8月号 No.137

NEWS inashikiNEWS-02稲敷ふるさと応援寄附金平成27年度受入状況に努めていきます。後も返礼品を通じて市の魅力発信して贈る取組もはじめており、今付者の方へ市の特産物を返礼品とまた、感謝の気持ちとして、寄活用させていただく予定です。つり花火大会の運営のためなどにの電子黒板導入や、いなしき夏ま具体的には、今年度は小中学校大切に使わせていただきます。ただいた寄附は市の発展のために真心の寄附をいただきました。いと応援平成り寄27年附度にも多稲く敷の市方ふかるらさ●寄附受入件数および寄附受入金額申込件数3,520件金額50,756,000円昨年7月にリニューアルしたふるさと応援寄附金ですが、引き続き特典出品事業者を募集しています。事業者の方にとっても、商品のPRや新たな販路拡大のチャンスです。詳細は下記までご連絡ください。●稲敷市政策企画課? 029-892-2000(内線2613)使い道寄附件数寄附金額産業および観光の振興5826,870,000自然環境の保全8179,608,000福祉の充実6477,180,000教育、文化、スポーツ77511,071,000その他1,07916,026,000合計3,900NEWS-03いきいき茨城ゆめ国体2019イメージソングダンスが完成しました!を盛り上げていきましょう。どで活用して、みんなで茨城国体ぜひ、地域のイベントや学校なター・磯山純さんが歌います。水戸市出身のシンガーソングライ元気になれる軽快な曲です。歌はクな広がりが感じられ、みんながの祭典にふさわしく、ダイナミッダンスが完成しました。スポーツ開催に先立ち、イメージソングとき茨城ゆめ国体」が開催されます。茨城県で2019年に「いきいが、45年ぶりに茨城に。興奮と感動のスポーツの祭典HPでイメージソングダンスをチェックしよう!今年の市文化祭ではダンスコンテストを開催!茨城ゆめ国体イメージソングダンスを使ったダンスコンテストを開催します。募集の詳細は広報稲敷9月号でお知らせします。ご応募お待ちしております。●稲敷市生涯学習課? 029-892-2000(内線2993)5広報稲敷平成28年8月号