ブックタイトル広報 稲敷 2016年8月号 No.137
- ページ
- 4/24
このページは 広報 稲敷 2016年8月号 No.137 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2016年8月号 No.137 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2016年8月号 No.137
NEWS-01NEWS inashiki稲敷から成田空港へ!7月16日から高速バス登場!東京もgぐoodっと身近に!なっています。イルを作ってみませんか?里こうざき」がその他の停留所に新しいバスを使ったマイ・スタスターミナル」と「道の駅発酵の大です。約55分で結びます。「稲敷美浦バびに行くのもよし。使い方は無限ウトレット」から「成田空港」間をし。バスを乗り換えて、都心に遊どを利用し、「あみプレミアム・ア港へちょっと遊びに行くのもよ始しました。高速バスは圏央道な国内外への旅行はもちろん、空ばらき高速バス」の試験運行を開イフスタイルが可能になります。村が連携して運営する「なりたち移動手段もこのバスによって新ラ美浦村・神15日崎ま町で・稲牛敷久市市・の阿見5市町町・た。今までは自家用車だけだった地への移動が速く簡単になりまし7月16日から2017年1月成田空港と繋がることで日本各乗り方・運行ダイヤ運行時間は午前6時?午後9時台まで、1日14往復します。運賃は大人・子ども同額で400?1000円。乗車時に整理券を受け取り、運賃は降車時に支払い。運行事業者はジェイアールバス関東株式会社(?029-821-5234)、関東鉄道株式会社(?029-822-5345)の2社。市内の停留所「稲敷美浦バスターミナル」(江戸崎パンプ付近)無料駐車場。現在は未舗装のため、今後舗装工事が入りますので、場内の指示に従って駐車してください。試験運行期間の半年間で多くの方にご利用いただき、本格運行を目指します。成田空港から都心方面には約10分ごとに高速バスが出ています。詳細は高速バスパンフレットまたは市HPでご確認ください。●稲敷市政策企画課?029-892-2000(内線2613)試験運行開始日には、あみプレミアム・アウトレットでオープニングセレモニーが行われました。「あみプレミアム・アウトレット」アウトレットの駐車場は営業時間に合わせて開閉しますので高速バスご利用の方の駐車はご遠慮ください。「道の駅発酵の里こうざき」無料駐車場があります。また、この道の駅からは東京行きの高速バスが出ています。広報稲敷平成28年8月号4