ブックタイトル広報 稲敷 2016年8月号 No.137
- ページ
- 18/24
このページは 広報 稲敷 2016年8月号 No.137 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2016年8月号 No.137 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2016年8月号 No.137
子育てChild rearing市では、市内4か所に「子育て支援センター」を設け、未就園児の子育てを応援しています。支援センターは、子どもが保護者と安心して遊べる場所です。リズム運動、絵本の読み聞かせなどのあそびの広場や子育て相談も行なっています。ぜひご利用ください。※支援センターをご利用の際は、飲み物をご持参ください。支援センター利用日時:平日、午前9時?午後4時稲敷市子育て支援センター子育て支援センター集まれ!いなしきっ子‐夏まつり‐市内の子育て支援センターが集まって、夏まつりを開催します。ぜひ夏の思い出をつくりませんか?わなげや的あて、サーキットなど、親子で一緒に楽しめるコーナーがいろいろありますので、遊びに来てください♪当日は、おもちゃ病院も開院するので、壊れたおもちゃがあればぜひ持ってきてください。▽日時:8月5日(金)午前10時?11時30分▽会場:江戸崎体育館▽対象者:市内在住で未就園の親子▽申込み:要予約、各支援センターのいずれか1か所に申込み‐おじいちゃん・おばあちゃん‐子育て支援センターは、親子で一緒に遊んでいただく場所です。パパ・ママだけでなく、おじいちゃん・おばあちゃんもお孫さんと一緒に遊びに来てください。市内在住で、幼稚園や保育園・子ども園などに入所していないお子さんなら利用できますので、お孫さんとどこに行こうかな?と迷った時などぜひお近くの支援センターをご利用ください。8月5日(金)の夏まつりにもお孫さんと参加してみませんか?ご予約お待ちしています。●稲敷市子育て支援センターtel.0297-87-7070出張あいアイ出張あいアイ桜川▽日時:8月3日(水)、8日(月)、17日(水)、24日(水)▽時間:午前10時?午後3時▽場所:桜川保健センター出張あいアイ東▽日時:8月1日(月)、10日(水)、夏まつりパパやママと一緒にうちわを作り、そのうちわを持って、夏まつりの最後にみんなで踊りました♪19日(金)、22日(月)、26日(金)、29日(月)▽時間:午前10時?午後3時(昼休みあり)▽場所:東支所2階※出張あいアイ東の開催場所は、『東支所2階』になります。●あいアイ(ふれあいセンター内)tel.0297-87-7070子育てカレンダー8月各支援センターで行うイベントを抜粋して掲載しています。詳細はHPやセンターのたよりをご覧ください。あ=あいアイ、つ=つばさ、ひ=ひまわり、こ=こうだ要予約。あいアイは不要つ2日(火)おもしろスタンプあそびあ4日(木)ふれあいマッサージこ4日(木)水遊び・プール遊びあ5日(金)休館こ9日(火)おもちゃ作りひ10日(水)コースター作りあ18日(木)ふれあいマッサージひ18日(木)デコパージュ小物作りあ23日(火)身体測定つ23日(火)ウキウキフラダンスあ25日(木)講話(食育について)こ25日(木)色水遊び・プール遊びひ30日(火)キラキラポットづくりつ31日(水)縁日ごっこあそびあ毎週(月)(火)(水)水あそび(15日は水あそびお休み)広報稲敷平成28年8月号18