ブックタイトル広報いばらき 2016年9月1日号 No.927

ページ
4/16

このページは 広報いばらき 2016年9月1日号 No.927 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報いばらき 2016年9月1日号 No.927

保育園・幼稚園利用の受付が始まります!茨城町の教育・保育施設※施設により受け入れる年齢が異なりますのでお問い合わせください。施設名住所連絡先認定こども園飯沼こども園さくら保育園いばらき中央認定こども園いばらき幼稚園まさみ幼稚園長岡幼稚園(公立)沼前幼稚園(公立)茨城町上飯沼1276-1茨城町小幡2162-3茨城町小堤990茨城町小堤970-8茨城町中石崎852茨城町長岡3168茨城町宮ヶ崎1443? 292-6868? 219-0007? 292-1207? 292-0162? 293-7111? 292-4019? 293-9209幼稚園大戸幼稚園(公立)茨城町大戸1893? 292-8358保育園ふじ保育園ひぬま保育園ウィステリアナーサリースクール茨城町長岡3480-34茨城町長岡3652-22茨城町桜の郷231-8? 292-6655? 292-2084? 303-6311〇入園にあたっては、必要に応じて事前に複数の施設の見学や説明等を受けておくことをお勧めします。(説明会や見学については各施設にお問い合わせください。)入園を希望する場合の手続きについて施設を利用する場合、お子様の年齢や保育の必要性の有無に応じた「支給認定」を受ける申請が必要になります。町では、利用申込みと支給認定を兼ねた申請書になっています。保護者の皆様の申請に基づいて、町が「支給認定証」を交付します。☆申込書配布場所:町内各施設、茨城町役場こども課窓口※町ホームページの「子育て・教育→保育所・幼稚園・認定こども園→入所申込み関連のページ」でも利用案内申請書をダウンロードできます。☆受付期間・受付場所について希望施設認定区分受付期間受付場所認定こども園保育園幼稚園1号認定2号・3号認定2号・3号認定1号認定平成28年10月3日(月)~10月31日(月)平成28年11月1日(火)~11月30日(水)平成28年11月1日(火)~11月30日(水)平成28年10月3日(月)~10月31日(月)第一に希望する施設(こども課でも受付可)茨城町以外の施設利用を希望する場合事前に希望先施設のある自治体に受付日程を確認の上、こども課にお問い合わせください。支給認定を受けている方、施設を利用されている方の現況届について現況届とは、年1回、家庭の状況(2,3号認定の場合は保育を必要とする事由等の状況を含む)の確認をさせていただくものです。2・3号認定の場合、就労証明書等を添付していただきますが、6・7・8月に提出済の方は提出不要です。詳細は、後日、改めて通知します。認定の変更をする場合や、転園を希望する場合は変更申請が必要となりますので、お問い合わせください。【問合せ先】こども課? 029-240-7144(直通)※公立は学校教育課? 029-240-7121(直通)平成28年9月1日広報いばらき4