ブックタイトルまなびアイかみす 2016年9月1日号

ページ
3/12

このページは まなびアイかみす 2016年9月1日号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

まなびアイかみす 2016年9月1日号

事業内容日時1対象2人数3費用子どもサイエンス静電気の実験コタツde家呑み窓辺deカフェごはんパソコン講座お菓子と料理教室(後期講座)太極拳(後期講座)茶道(裏千家)(短期講座)プリザーブドフラワーアレンジ(短期講座)家庭の洋食料理(短期講座)ホットな料理(短期講座)アロマテラピー(短期講座)野鳥観察会(短期講座)託児付家族で恵方巻きを作ろう(短期講座)ガーデニング2(短期講座)ヨーガ2(後期講座)たのしい絵手紙(後期講座)マクロビオティック料理(短期講座)編み物&小物作り(後期講座)冬によく起きる静電気の不思議を楽しい実験を通して勉強します。コタツで家呑みできる居酒屋風料理を作ってみましょう。男性参加者大歓迎。春をテーマにおしゃれで素敵なカフェごはんを作ってみましょう。お知らせや案内文を作りながら、ワードの基礎を学びましょう。クリスマス料理、お菓子、中華まんやお弁当にも挑戦します。健康に良く認知症予防にも効果的なやさしい太極拳です。おもてなしの心得を日本文化である茶道を通して学びませんか。きれいに咲いた花色を長く楽しめる素敵なプリザアレンジを学びませんか。ピラフ、オムレツ、ハンバーグなどの人気メニューをひと工夫。生姜を使った料理で体の巡りを良くし免疫力アップ。香りのブレンドオイルでハンドマッサージをしましょう。野鳥とのふれあい自然保護に対する理解を深める。顔や花などの楽しい巻き寿司作り季節の花・木の組み合わせで寄せ植えを楽しみます。ヨーガの基本的なポーズと呼吸法を学びます。心温まる絵手紙を描きます。旬の野菜を使った料理を家族の健康づくりに役立てましょう。初めての方でも編み方の基本から学べます。2月5日(日)午前10時~正午未定3月1市内小学生と保護者216組3材料費1市内在住・在勤・在学の方220人3材料費1市内在住・在勤・在学の方220人3材料費1市内在住・在勤・在学の方3月220人3テキスト代10月~2月(水) 1一般午前9時30分~午後0時30分215人(全8回)3材料費6,000円10月~1月(金) 1一般午後6時30分~午後8時215人(全10回)3無料10月~11月(水)午前10時~正午(全5回)11月30日、1月25日(水)午前10時~正午(全2回)1一般210人3材料費2,000円(別途用品代あり)1一般215人3材料費2,000円9月10日(土) 1市内在住・在勤・在10月15(土)学の高校生以上の方11月12(土) 216人午前9時30分~午後1時32,100円(3回分)10月30日(日)予定午前10時~正午11月5日(土)午前10時~正午11月27日(日)予定時間未定1月14日(土)予定10月~2月(木)(全4回)午後1時30分~3時30分1市内在住・在勤・在学の中学生以上の方220人3700円1市内在住・在勤・在学の中学生以上215人31,500円程度1市内在住・在勤・在学の高校生以上の方230人3未定1市内在住・在勤・在学の小学生親子210組3未定1申込方法2申込時期1来館受付21月7日(土)1来館受付2未定1来館受付2未定1来館受付2未定1費用を添えて来館受付29月3日(土)1来館受付29月3日(土)1費用を添えて来館受付29月3日(土)1費用を添えて来館受付29月3日(土)1来館受付28月2日(火)1来館受付29月3日(土)1来館受付210月1日(土)1電話または来館受付210月15日(土)1来館受付212月15日(木)予定1市内在住・在勤・在学の高校生以上の方1来館受付230人29月3日(土)31回2,000円(当日払い)1市内在住・在勤・在10月~12月(火)学の高校生以上の方(全10回)215人午後6時45分~8時45分3無料10月~2月(木)(全8回)午前10時~正午1市内在住・在勤・在学の高校生以上の方220人31,500円(初めての方)1市内在住・在勤・在10月~2月(土)学の高校生以上の方(全5回)220人午前10時~午後0時30分34,000円(5回分)10月~2月(日)(全9回)午前10時~正午1市内在住・在勤・在学の高校生以上の方215人3未定1来館受付29月3日(土)1来館受付29月3日(土)1来館受付29月3日(土)1来館受付29月3日(土)会場中央公民館矢田部公民館はさき生涯学習センター千葉県谷津干潟はさき生涯学習センター申込・問合先中央公民館0299-90-5500矢田部公民館0479-48-3311はさき生涯学習センター0479-44-0001まなびアイかみす3