ブックタイトル広報なか 2016年8月号 No.139

ページ
22/22

このページは 広報なか 2016年8月号 No.139 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報なか 2016年8月号 No.139

して働いています。です。らは、水戸市内の動物病院で看護師と物は私にとって欠かせない大切な存在ろなことを学びました。今年の4月かます。仕事でもプライベートでも、動くするためのトリミングなど、いろいもかわいくて仕事の疲れを癒してくれのことだけでなくワンちゃんをかわい犬1匹、猫4匹と遊んでいます。とて高校卒業後は専門学校に進み、看護仕事が休みのときは、家でのんびりうようになりました。張っていきたいです。知り、将来は動物病院で働きたいと思にも信頼される看護師になれるよう頑動物病院で、動物看護師という仕事をいます。まずは、動物にも飼い主さん病気になったペットを連れて行ったに合った方法で接することを心がけてなどを飼っていました。するときは、怖がらないようにその子笹嶋ともえさん(20歳)後台り、小さいころから犬、猫、ハムスターいことも多いですが、診察で動物と接私は、母が動物好きだったこともあ勤め始めてまだ3か月で、わからな131いつも動物に癒されてます!これからもすくすくかわいい女の子に育ってね。こいろ櫻井小彩ちゃんいつもニコニコのそうちゃん。元気に大きくなってね。大きくなったら一緒にサッカーをしよう!はやて鈴木颯くん父・洋一さん母・結さん(菅谷)6/29生まれ父・康二さん母・彩さん(額田東郷)そうた小林壮汰くん父・望さん母・裕美さん(菅谷)6/11生まれ6/8生まれ[12か月健診時に掲載希望者による抽選を行っています。]印刷/いばらき印刷株式会社再生紙と大豆油インキを使用しています。