ブックタイトル広報ひたちおおた 2016年8月号 No.657
- ページ
- 4/22
このページは 広報ひたちおおた 2016年8月号 No.657 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ひたちおおた 2016年8月号 No.657 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ひたちおおた 2016年8月号 No.657
営業時間午前9時~午後7時年中無休道の駅案内Guide of the Michi-no-Eki HITACHIOTAフードコートでは、神戸のパン職人によるパンや常陸秋そば・ラーメン・ジェラートなど地元の食材を使ったおいしい食べ物を堪能できます。子ども用のイスも用意していますので、安心して利用してください。体験ほ場ではトマトの摘み取りができるようになります。加工所(惣菜・餅菓子)体験交流室パンそばラーメン授乳室アイスカレートイレコンビニ直売所情報物産コーナーフードコートレストラン体験ほ場(トマトハウス)イベント広場イベント広場では、さまざまな催しができます。写真は、オープン日のアトラクション天神ばやし太鼓の演奏です。子ども広場子ども広場には遊具が設置されています。直売所では、新鮮な野菜をはじめ、おいしいお総菜やお弁当も販売しています。またお米の販売では注文を受けてから精米しますのでおいしいお米が購入できます。地酒コーナー情報物産コーナーでは、直売所では生産者ブランドとなるように生産者名を記して販売姉妹都市の特産品コーナー雪村団扇をはじめ地酒など市の特産品を販売しています。また、コンシェルジュが観光案内などを行います。どうぞ気軽にお立ち寄りください。レジも笑顔で対応しますおいしいお総菜地元特産品コーナーの中にはじょうづるさんグッズも広報ひたちおおた2016年8月号4常陸太田市役所72-3111