ブックタイトル広報かさま 2016年8月号 vol.125

ページ
6/24

このページは 広報かさま 2016年8月号 vol.125 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かさま 2016年8月号 vol.125

趣旨支給対象者平成28年度臨時福祉給付金消費税率の引上げに際し、所得の低い方々への負担の影響に鑑み、暫定的・臨時的な措置として10月1日~平成29年3月31日までの6か月分、3千円を支給します。平成28年度分の住民税が課税されていない方。※平成27年中の収入申告になります。ただし、住民税において、課税者の扶養となっている場合や生活保護の方などは対象外となります。障害・遺族年金受給者向け給付金「一億総活躍社会」の実現に向け、賃金引上げの恩恵が及びにくい低所得の障害・遺族基礎年金受給者を支援するため、社会保障・税一体改革の一環として、平成29年度から実施が予定される、年金生活者支援給付金の前倒し的な位置づけになることも踏まえ、個人消費の下支えにも資するよう、低所得の年金受給者等を対象に3万円を支給します。左記の条件に該当する方で、障害基礎年金または遺族基礎年金を受給している方。[平成28年4月分の年金受給がある方(同年5月分の受給のない方を除く)または同年5月分の受給がある方]ただし、「高齢者向け給付金」が支給された方は重複するため対象外となります。支給額一人につき3千円(1回限り)一人につき3万円(1回限り)基準日受付平成28年1月1日基準日時点で住民票が笠間市にある方が対象です。受付は郵送で行うほか、社会福祉課および各支所福祉課の窓口にて受け付けます。申請期間9月7日(水)~平成29年2月15日(水)申請書類2つの該当する方には、9月6日(火)に申請書を郵送します。書類が届いてから申請してください。【問合せ】社会福祉課(内線180)・笠間支所福祉課(内線72134)・岩間支所福祉課(内線73174)お詫びと訂正広報かさま7月号6ページの記事「お盆期間のごみ収集、し尿汲み取り・浄化槽清掃について」の中で、友部・岩間地区の日程に一部誤りがありました。正しくは、次のとおりとなります。市民の皆様ならびに関係者各位にお詫び申し上げ、訂正いたします。訂正箇所【友部・岩間地区】臨時福祉給付金8月11日(木・山の日)8月12日(金)8月13日(土)8月14日(日)8月15日(月)8月16日(火)ごみ収集○○○○ごみ持込○○○○し尿汲み取り休み休み休み休み・浄化槽清掃※○は通常どおり実施、斜線は通常と同じく休みになります。【問合せ】環境保全課(内線127)のお知らせ平成28年広報かさま8月号(vol.125)6