ブックタイトル広報みほ 2016年8月号 No.653
- ページ
- 22/22
このページは 広報みほ 2016年8月号 No.653 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みほ 2016年8月号 No.653 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みほ 2016年8月号 No.653
文化講座案内(後期)中央公民館では、10月から始まる「みほ文化講座」の受講生を募集します。村花やまゆり後期講座を4講座、短期講座を1講座用意しておりますので、ぜひご参加ください。詳細は8月1日(月)の新聞折込チラシまたは村ホームページをご覧ください。短期ゆったり太極拳NEW中高年のためのNEW今ならわかる古典NEWピアノで脳トレ?!の世界-源氏物語-ベビーマッサージ&リズムで遊ぼう中央公民館和室開講日10月25日(火)14:00~16:00中央公民館視聴覚室開講日10月7日(金)14:00~15:30中央公民館視聴覚室開講日10月8日(土)10:30~12:00中央公民館和室開講日10月14日(金)10:30~12:00回数5回(火曜日)募集人数15名受講料1,000円回数10回(金曜日)募集人数15名受講料2,000円回数10回(土曜日)募集人数10名受講料2,000円回数10回(金曜日)募集人数15組受講料2,000円短期大正琴を奏でてみましょう中央公民館学習室開講日10月4日(火)13:30~15:00回数10回(火曜日)募集人数15名受講料2,000円《各講座共通事項》◇受講対象初級の方。※同一講座の受講は2回(2年目)まで◇申込期間8月5日(金)~19日(金)午前9時~午後5時(月曜日休館)◇申込方法申込書(中央公民館に配置)に必要事項を記入して、中央公民館1階事務所に提出してください。なお、電話での申込みは出来ません。*未成年の方は保護者の同意が必要です。◇開講条件応募者が5名未満の場合は開講いたしません。応募が定員を上回った場合は、規定に従って抽選となります。※受講料は初回納入。別途材料費等がかかる場合あり。■申込・問合せ生涯学習課(中央公民館内)?029-885-4451鹿島アントラーズFC「美浦の日」開催VSジュビロ磐田9月17日(土)午後6時30分試合開始鹿島アントラーズFCでは、「フレンドリータウンデイズ2016美浦の日」を今年も開催。村内に在住・在勤・在学の方をご招待・ご優待いたします。これを機に、ぜひプロサッカーの熱い戦いをご観戦ください。◇対象試合J1リーグ2ndステージ第12節鹿島アントラーズVSジュビロ磐田◇日時9月17日(土)午後6時30分キックオフ◇会場県立カシマサッカースタジアム(鹿嶋市神向寺後山26-2)【ご招待】無料で観戦!対象…美浦村内在住・在勤・在学の方で・小中学生の方・65歳以上の方・アントラーズファンクラブ会員の方【ご優待】1,000円で観戦!対象…美浦村在住・在勤・在学の方でご招待対象に該当しない方○KASHIMACANTLERS◇受付時に確認させていただくもの・村内在住・在勤・在学・年齢(招待のみ)を証明できるもの・アントラーズファンクラブ会員証(会員の方のみ)・チケット引換券は、役場・中央公民館・光と風の丘公園クラブハウスで配布します。◇受付場所スポーツセンター側のイベント窓口(入場券との引き換えは午後2時開始予定)◇問合せ役場企画財政課?029-885-0340(内線208)広報みほ(№653・平成28年8月号)■編集・発行/美浦村役場〒300-0492茨城県稲敷郡美浦村受領1515TEL029(885)0340FAX(885)4953〈平成28年7月1日現在の人口と世帯数〉男8,235女7,900計16,135(前月比ー17)世帯数6,732(前月比-4)再生紙を使用しています。