ブックタイトル広報みほ 2016年8月号 No.653
- ページ
- 19/22
このページは 広報みほ 2016年8月号 No.653 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みほ 2016年8月号 No.653 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みほ 2016年8月号 No.653
の腕章・身分証を携帯していいます。巡視員は常に県発行間違われるケースが発生して近年では巡視員が不審者に季の年2回行っています。教育職)があたり、夏季・冬れた文化財保護指導委員(県の巡視活動は、県から委嘱さ県内全域で行われているこ期的な巡視活動をしています。不測の事故から守るため、定ある文化財を破損・盗難等の貴重な歴史的・文化的財産で県と村では、私たち住民のの文巡化視財活保動護をの実た施めター◇会◇日時時場・30分問?合39月せ時4日文30分(化日財)午セ後ン1しください。でに文化財センターにお越*予約不要。当日開始時間ま解説付きで披露します。「化け物使い」「あくび指南」を今回は「夏」をテーマに、落語語をどうぞお楽しみください。好文亭梅朝さんの楽しい落第15回梅朝基礎落語170自動音声2)務所?029825-1-11050、-土浦年金事用ダイヤル?05700-◇問合せ国民年金保険料専利用できない場合もあります。受給している方等後納制度をです。なお、老齢基礎年金を利用するには申し込みが必要ことがあります。後納制度を方が年金受給資格を得られるで年金の受給ができなかった年金額を増やすことやこれま後納制度を利用することで、できます(後納制度)。分の保険料を納付することがうえで、時効となった未納月厚生労働大臣の承認を受けた月末平成日ま27年での10月3か年ら間平に成限っ30年て9、た国民年金保険料については、が、過去5年以内の納め忘れにより納付できなくなります限より2年を経過すると時効国民年金保険料は、納付期後国納民制年度金にのついて◇問合せ文化財センターはお問い合わせください。ねください。また、不明な点ますので、不審の際にはお尋--8261101生涯学習センター?029◇申込・問合せ茨城県県南りについてのお話をします。者ゼロを目指した地域づくう大規模災害に備え、犠牲これから想定されるであろ石の奇跡」と呼んでいます。多くの人たちはこれを「釜ぼ全員が津波の難を逃れ、震災では市内の小中学生ほした。その結果、東日本大防災教育に取り組んできま指導のもと、学校での津波2005年より片田先生の◇内容岩手県釜石市では、長)域首都圏防災研究センター学大学院理工学府教授・広◇講師片田敏孝氏(群馬大◇予約要電話予約◇定員400名・入場無料センター・多目的ホール◇場時所30分?3茨城県県南生涯学習◇日時9月時(午10日(後土1)時午開後場1)くりい合う犠牲者ゼロの地域づ◇講演名大規模災害に向か震平災成復興28年支度援東講日演本会大◇投票区別投票率(選挙区)投票区当日有権者数(人)投票者数(人)投票率(%)第12,2671,11048.96第22,5101,15946.18第32,2151,02146.09第41,51882654.41第51,18764654.42第689146652.30第71,58462839.65第81,48076451.62小計13,6526,62048.49在外500.00合計13,6576,62048.47◇参議院茨城県選挙区選出議員選挙開票結果(届け出順)候補者氏名得票数候補者氏名得票数石原じゅん子478票ぐんじ彰1,479票中村こうき75票小林きょう子562票岡田広3,391票むとうゆう子391票◇参議院比例代表選出議員選挙開票結果(届け出順)政党等名得票総数政党等名得票総数社会民主党150.000自由民主党2,430.735国民怒りの声36.166新党改革45.000おおさか維新の会361.262日本のこころを大切にする党60.000公明党1,598.000生活の党と山本太郎となかまたち100.000日本共産党576.000民進党985.833幸福実現党26.000支持政党なし50.00019広報みほ平成28年8月号