ブックタイトル広報ほこた 2016年8月号 vol.131

ページ
7/12

このページは 広報ほこた 2016年8月号 vol.131 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ほこた 2016年8月号 vol.131

広報ほこたH28.8熱中症は予防が大切です。熱中症は、7月の梅雨明けから8月にかけて多発する傾向があります。高齢者は、特に注意が必要です。(熱中症患者のおよそ半数が65歳以上の高齢者)重症化すると命にかかわる危険性もありますが、きちんと対策すれば防ぐことができます。正しい知識を身につけて、熱中症を予防しましょう。熱中症とは?高温多湿な場所に長くいたり、暑い日に激しい運動をすることなどにより、体温が上がりすぎて調節機能がうまく働かなくなって、体に熱がこもった状態を熱中症といいます。主な症状は、めまい、頭痛、吐き気などです。重症化すると、意識がなくなったり、けいれんを起こしたりします。熱中症の予防法◆暑さを避ける◆体調に合わせた対策扇風機やエアコンで室温を調節こまめな水分・塩分の補給遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用こまめな体温測定(特に高齢者、幼児など)日傘や帽子の着用(直射日光を避ける)通気性の良い、吸湿・速乾の衣服を着用日陰の利用、こまめな休憩体調の悪い日は外出をできるだけ控える熱中症が疑われる人を見かけたら涼しい場所へ避難させ、衣服をゆるめてからだを冷やし、水分・塩分を補給させましょう。自力で水が飲めない、意識がない場合は、すぐに救急車を呼びましょう。問茨城県保健予防課健康危機管理対策室? 029-301-3219鉾田ガス協同組合加盟店にAEDが設置されました。鉾田ガス協同組合では、万が一の事態に備え、市民のみなさんが自由に利用できるよう、売り上げの一部を活用し、下記の店舗にAED(自動体外式除細動器)を設置しました。今後も市民のみなさんが安心して生活できるよう、さらにAED設置店舗を増やしていく予定です。設置店住所電話番号菊地商店常磐1658-3737-0784田崎石油店田崎240-337-3192井川昭三商店大和田13136-2156宮本石油店札140-139-3302小沼住宅設備機器台濁沢308-339-3559問鉾田ガス協同組合? 37-3635鉾田市ボランティア連絡会だよりつながりづくりを大切に!団体名ボランティア紙風船代表者人数活動日場所関根源三41名社協事業月1回その他事業は随時社会福祉協議会市内社会福祉施設などボランティア紙風船は、男性11名・女性30名の合計41名で活動しています。ひとり暮らしの高齢者の見守りを目的に「花の輪を広げよう!!」と、花の苗を届けています。また、社会福祉協議会事業の高齢者サロンやいきいきサロンの協力もしている団体です。独自に勉強会や研修会などを企画して会員のスキルアップと親睦を深めています。ボランティアを通して、メンバー全員が和気あいあいとした雰囲気で活動しています。第8回鉾田市文化祭参加者募集!!市文化協会では、文化祭に参加したい方を募集しています。興味のある方は、ぜひ参加してください。みんなで文化祭を盛り上げましょう!!◆舞台発表開催日11/5(土)~6(日)会場旭公民館・大洋公民館種目歌謡・舞踊・詩吟・太極拳・器楽演奏・各種ダンスなど◆作品展示開催日11/2(水)~6(日)会旭公民館・大洋公民館場鉾田中央公民館&福祉事務所2F作絵画・書・写真・編み物・絵手紙・パッチワーク・生け花品野草・食生活改善推進・消費者生活展など◆募集締切8/31(水) 16時※参加要項・申込書は各公民館で配布しています。問鉾田市文化協会事務局(月・水・金午前10時~午後4時)? 090-3201-5050 FAX 37ー3185メールアドレスhokota.bunkyo@ai-town.netお問合せ鉾田市ボランティア活動センター(鉾田市社会福祉協議会鉾田本所内)電話:32-5831FAX:32-58327 2016.8 Hokota City Public Relations