ブックタイトル広報とね 2016年8月号 No.629
- ページ
- 15/26
このページは 広報とね 2016年8月号 No.629 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報とね 2016年8月号 No.629 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報とね 2016年8月号 No.629
平成28年8月(№629)155月15日(日)より4日間にわたり利根町生涯学習センター野球場および利根緑地運動公園野球場にて、平成28年度利根町春季野球大会が開催されました。近隣市町村を含め23チームが参加し、昨年優勝したエンブレムは、残念ながら連覇ならず。それぞれの対戦にも熱戦が繰り広げられました。秋季大会も各チームの戦いに期待したいと思います。■大会結果■優勝クラッチ第2位しゃりま平成28年度利根町春季野球大会開催される第18回音のまちTONEふれあいコンサートが開催されましたグリーンカーテンで快適な環境を!△発表が終わるごとに大きな拍手が送られていました利根町商工同友会(矢や口ぐち浩こう一いち会長)・商工会青年部では、今年も子どもたちが学校で快適な環境で活動できるようにと町内各小学校にグリーンカーテンの設置を行いました。また、布川小学校児童クラブからの要望により新たに設置しました今。年で3年目を迎えるこの活動の施工費はメンバーが無報酬で行っていますが、材料費は寄附と募金に頼っております。来期も継続して快適な環境を整備するため、商工会・町内の飲食店・店舗などに募金箱を設置しております。お見かけの際は、ぜひご協力のほどお願いいたします。6月4日(土)に役場1階多目的ホールにおいて「第18回音のまちTONEふれあいコンサート」が開催されました。当日は、10組の方々が出演し、素晴らしい演奏や合唱を披露していただきました。会場はその音楽に聴き入る方々で満員になり、大盛況のうちに幕を閉じることができました。実行委員会では「音のまち」に恥じない、音楽を通じたコミュニティづくりを今後も推進していきたいと思います。△光を和らげるだけでなく、日に日に育つ植物の成長を観察することもできます△優勝した「クラッチ」チームの皆さん