ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 2016年8月前半号 No.751
- ページ
- 8/20
このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2016年8月前半号 No.751 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2016年8月前半号 No.751 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報龍ケ崎りゅうほー 2016年8月前半号 No.751
使ってみよう!龍ケ崎市乗合タクシー『龍タク』■問い合わせ:交通防犯課交通政策グループ?内線491市では、公共交通空白地域にお住まいの方や高齢者など移動が困難な方の移動手段として、『龍ケ崎市乗合タクシー(龍タク)』を運行しています。この乗合タクシーは民間タクシー事業者の車両を活用し、自宅などから目的地まで送り届ける公共交通サービスです。ぜひご活用ください!どうやって使うの??→こんなイメージでご利用ください!出掛けるとき今日の9:30の便で自宅から病院まで予約します1電話で予約します○○さんですね。本日9:30の便で受け付けました。自宅でお待ちください。料金支払い2オペレーターが受付3自宅にお迎え4目的地で降車帰るとき今日の14:00の便で病院から自宅まで予約します○○さんですね。本日14:00の便で受け付けました。病院でお待ちください料金支払い1電話で予約します2オペレーターが受付3病院にお迎え4自宅で降車目的地は?自宅6つの目的地から行き先を選びます1市役所2竜ヶ崎駅目的地から3済生会病院目的地への利用も可能です4総合福祉センター5文化会館6市民窓口ステーション(ショッピングセンターサプラ内)1市役所2竜ヶ崎駅3済生会病院4総合福祉センター5文化会館6市民窓口ステーション(ショッピングセンターサプラ内)ひとつの便に複数の利用者がいる場合は、乗り合いで利用します!料金や運行時間は??→1月1日~3日を除く毎日運行しています!運行ダイヤ1便2便3便4便5便6便7便8便8:009:3011:0012:3014:0015:3017:0018:308便目を追加しました!※タクシー事業所の車庫を出発する時間です。目的地までの到着予定時間には余裕をもってご利用ください。料金小学生以上一人1乗車500円未就学児は無料ですが保護者の同乗が必要です手帳所有者など一人1乗車250円身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の所有者およびその介護人(手帳所有者一人につき一人まで)ぜひ使ってみたいんだけど、どうすればいいの??→無料の事前登録が必要です!利用登録票に必要事項を記入市役所交通防犯課/西部・東部出張所/市民窓口ステーション/各コミュニティセンター/市公式サイトで配布しています利用登録票を交通防犯課へ提出市役所4階交通防犯課へ持参郵送/ファクス/Eメールでも受付登録完了後利用者登録証が交付されます交付後ご利用いただけます!その他利用上の注意などがあります。詳細は交通防犯課へお問い合わせください。平成28年8月前半号-8-