ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 2016年8月前半号 No.751

ページ
5/20

このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2016年8月前半号 No.751 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報龍ケ崎りゅうほー 2016年8月前半号 No.751

特定保健指導で、目指せ!健康な体!~「脱!メタボ教室」をご利用ください~■問い合わせ:保健センター成人保健グループ? 64-1039とってもお得!特定健診受診者の特典です!40~74歳の方を対象とした「特定健診」を受けた方の、内臓脂肪型肥満に着目した保健指導です。内臓脂肪型肥満の要因となっている生活習慣を改善するための保健指導を行い、糖尿病などの生活習慣病の有病者・予備群を減少させること(病気の予防)を目的としています。当市では「脱!メタボ教室」の名称で、保健師・管理栄養士が個別に相談に応じています。特定健診受診後、対象者には各健康保険組合などから個別に連絡が通知されます。対象となった皆さん、ぜひ教室にご参加ください!半年で体重が5kgも減りました!悪玉コレステロールが38mg/dlも減少した68歳の方私が、特定保健指導…?なにするの?そんな感じで始まった「脱!メタボ教室」でしたが、丁寧な指導を受け、食事や運動に気を付けるといろいろな事が変わってきました。特に、食事は大切なんだと改めて思いました。運動が苦手な私も、ウオーキングしてみると、いつも車から見ている景色とは違って季節を感じることができ、半年で5kgも体重が減りました。これからも、教室で学んだことを続けて健康でいたいと思います。約6kgの減量に成功!おなか周りが10cmも減少した68歳の方昨年10月、健康診断の結果を見て「このままではいけないのではないか」と思っていた矢先でした。お話だけでも聞いてみようと教室に参加したところ、保健師や管理栄養士の方々は健康になるための運動や食習慣の改善についてとても分かりやすく説明してくださって、「生活の中に無理なく取り入れられる計画を立てて、6カ月頑張ってみましょう」との言葉に、私もやる気になりました。甘い飲み物をお茶に換えたり、近所の買い物は自転車や歩きにしたりと、小さなことからはじめていきました。また、教室で習った軽い室内運動も空いた時間に行い、おかげで約6kgの減量に成功して、足腰が弱ることもなく元気に過ごしております。楽しく気軽に行えることをたくさん教えていただいたので、6カ月以上過ぎた今も健康のために努力を続けられています。現在、保健師6人・管理栄養士4人体制。皆さんのやる気に合わせた個別相談・メニューを中心にしているので、自分のペースで取り組みが始められます!ぜひご利用ください!-5-平成28年8月前半号