ブックタイトル広報 古河 お知らせページ 2016年8月1日号

ページ
13/14

このページは 広報 古河 お知らせページ 2016年8月1日号 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 古河 お知らせページ 2016年8月1日号

2016.8.1身体障がい者のための無料結婚相談・各種相談茨城県からの委託・補助を受け、各種相談を無料で行っています。■結婚相談結婚を希望する身体に障がいのある人に、面談のうえ会員登録をしていただきます。会員登録者には交流会(集いの場)の開催を案内します。■各種相談身体に障がいのある人の就労をはじめ生活全般の相談について、各種支援制度や機関を案内します。【以下共通】日時月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)午前10時~11時※結婚相談は要予約。場所茨城県総合福祉会館(水戸市千波町1918)担当課障がい福祉課(総和福祉センター「健康の駅」)(一社)茨城県身体障害者福祉協議会?029-243-7010029-243-7018行政書士無料相談会日時8月20日(土)午前10時~午後2時場所中央公民館会議室1相談内容相続・遺言、成年後見制度、離婚、建設業許可、農地転用、法人設立、在留許可などの法律問題や行政手続き費用無料(事前予約不要)茨城県行政書士会県西支部(担当:細井)?3 3 - 3 6 8 5第17回専門家による困りごと無料相談会法律や行政、税務、不動産などの問題について、弁護士、司法書士、行政書士、税理士、公認会計士、社会保険労務士、土地家屋調査士、不動産鑑定士が無料相談に応じます。日時9月4日(日)午前9時30分~午後3時[受付:午後2時30分まで]場所茨城県産業会館(水戸市桜川2-2-35)※当日受付順。事前予約不可。茨城県弁護士会?029-221-3501自衛官募集■航空学生受験資格高等学校を卒業(見込みを含む)した21歳未満の人試験日1次試験:9月22日(木・祝)2次試験:10月15日(土)~20日(木)の指定日3次試験:11月12日(土)~12月15日(木)の指定日受付期限9月8日(木)[必着]■一般曹候補生受験資格18歳以上27歳未満の人試験日1次試験:9月17日(土)2次試験:10月6日(木)~12日(水)の指定日受付期限9月8日(木)[必着]■自衛官候補生(男子)受験資格18歳以上27歳未満の人試験日受付時に案内受付期間随時■自衛官候補生(女子)受験資格18歳以上27歳未満の人試験日9月25日(日)受付期限9月8日(木)[必着]【以下共通】※応募方法など詳細は、ホームページをご覧ください。自衛隊茨城地方協力本部筑西地域事務所?0296-22-7239http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/index.html平成29年4月1日採用のさしま環境管理事務組合職員募集募集職種A一般事務、B技術業務C社会人経験者募集人数若干名受験資格◯職種A・B:平成元年4月2日以降に生まれた人で、高等学校卒業以上の学歴がある人または平成29年3月に卒業見込みの人◯職種C:昭和47年4月2日以降に生まれた人で、高等学校卒業以上の学歴があり、民間企業等での職務経験が直近7年で通算5年以上ある人試験日1次試験:10月16日(日)2次試験:11月中旬試験会場さしまクリーンセンター寺久(坂東市寺久1353-1)受付期間8月1日(月)~9月2日(金)※詳細は問い合わせください。さしま環境管理事務組合総務課?87-0609献血にご協力を日時・場所○8月31日(水)・総和中央病院[駒羽根]午後1時30分~3時30分※献血手帳・献血カードのある人は持参してください。※対象年齢は16歳~69歳です。なお、65歳以上の人は60歳~64歳の間に献血経験がある人に限ります。健康づくり課(古河福祉の森会館) ?48-6882市役所への電話は総総和庁舎(本庁)?92-3111古古河庁舎?22-5111三三和庁舎?76-1511窓口業務時間午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)お知らせページ2016.8.113