ブックタイトル水戸商工会議所会報 2016年7月号 vol.657

ページ
27/32

このページは 水戸商工会議所会報 2016年7月号 vol.657 の電子ブックに掲載されている27ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

水戸商工会議所会報 2016年7月号 vol.657

とで、ウリを伝えていく。▲講師の本間義昭氏リースなどに使用して発信し続けるこし、物語はウェブ、チラシやプレスリキャッチコピーを企業のスローガンと物語(心に刺さり記憶される)である。ワード(口コミ・検索されている)3デザイン(一瞬で伝わる即効性)2キー「ウリ」を打ち出すための要素は1り、部下指導を実践してもらいたい。検証してみると良い。下を導くためにも自身のことを振り返し、自社商品のニーズと合っているか改革の先鋒となるべきである。ぜひ部多く検索されている悩みやワードを探上司は常に部下の先頭に立ち、社内ニーズを計るには、インターネットでことを邪魔しない工夫も必要。とがオリジナルのウリとなる。市場の事に集中させる。また集中している競合と比較して圧倒的に勝っているこや目的をはっきりと示すことで、仕力してきたこだわり・特徴が重なり、3部下の没頭度を高める…仕事の価値お客様にとって大切な事と自社の努自尊心を傷つける。れた事例もある。で叱ること。大勢の前で叱ることはルして成功したり、ウリをズラして売2部下を叱る…逆に叱る際には一対一あるが、逆に弱みを強みとしてアピーけさせる効果がある。ウリとは買う理由・選ばれる理由で前で褒めることで、部下に自信をつ見つけ、伝えるノウハウが必要となる。1部下を褒める…褒める際には大勢のためには、正しい「ウリ」のポイントをスキルがあるが、その一部を紹介する。と、その表現の仕方が大事である。その部下の指導方法にはいくつかの基本お客様に選んでもらうための魅力の発見目標管理をテーマに研修を行った。スの「何」を「どう」伝えるかにあり、任者を対象に、管理職の基本スキルや中小企業の課題は、自社商品・サービ課長級の管(キ理ャ職リにアなフっァてク間トもリなーい21)初をテーマに開催した。「本当のウリの見つけ方と伝え方」石川恵美氏(エスト・コミュニケーションズ)講6月師:10日本間義昭氏・講6月師:15日弓削徹氏管理職初任者研修消費税軽減税率対策セミナー2新MITO学セミナーレポートMember?s Advertisement生きているのが楽しくすばらしいそんな気持ち応援します■ゆりかご介護サービス…訪問介護・障害福祉サービス、福祉用具貸与、販売■ゆりかごケアプランセンター…ケアプラン作成・介護支援■ゆりかごデイサービス…アクティビティの充実したデイサービス■ゆりかごあっとホーム…宿泊もできるデイサービス■ゆりかご☆ドリーム…障がい児放課後等デイサービス■ゆりかご☆キッズ…障がい児放課後等デイサービス■ゆりかごピア☆サポート…障がい者のケアプラン作成、相談援助■ゆりかご☆ナース…ナラティブ訪問看護■鶴亀ヒルズ…安心できる住まい代表取締役久賀谷健一〒311-4206茨城県水戸市飯富町3467-1TEL:029-229-7562 FAX:029-229-7092http://www.yurikago-kaigo.com25水戸商工会議所会報No.657 2016年7月