ブックタイトル水戸商工会議所会報 2016年7月号 vol.657
- ページ
- 20/32
このページは 水戸商工会議所会報 2016年7月号 vol.657 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 水戸商工会議所会報 2016年7月号 vol.657 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
水戸商工会議所会報 2016年7月号 vol.657
I N F O R M A T I O N水戸商工会議所TEL:029(224)3315※おかけ間違いにご注意ください。セミナー情報水戸創業教室2016~創業に向けた仲間づくり~創業を目指している方、今のビジネスをより儲かる形に変えたいと考えている方など、創業に興味をお持ちの方はぜひご参加ください!日時8月21日(日)、28日(日)、9月4日(日)、11日(日)〈全4回〉各回とも13:00~16:00最終日のみ13:00~17:00場所水戸商工会議所第1会議室講師ジャイロ総合コンサルティング専任講師内容第1回「創業の成功要素を学ぶ」第2回「販売力を高めるための販促知識習得」第3回「財務の基礎知識・創業計画策定」第4回「創業計画書のブラッシュアップ」受講料2,000円定員30人■詳しくは、経営支援課まで。セミナー情報行動しなければ生き残れない!事業継続のための「経営革新セミナー2016」新たな事業展開のほか、経営力向上のための事業計画作成や見直しを考える、やる気のある皆さまのご参加をお待ちしております。日時9月14日(水)、21日(水)、28日(水)、10月5日(水)〈全4回〉各回とも18:00~21:00場所水戸商工会議所第1会議室内容第1回「事業継続のための経営革新」第2回「自社分析から新たな取り組みを考える」第3回「新たな商品を売るための仕組みを考える」第4回「利益を残すための財務戦略を考える」講師エイチ・エーエル中小企業診断士東正博氏受講料会員事業所無料、非会員事業所2,000円定員30人■詳しくは、経営支援課まで。セミナー情報中小企業経営セミナー「5S・見える化による企業体質改善」顧客減少、減収減益、現状維持だけでは会社の未来はありません。今、求められるのは変化への対応力!そのために今の会社を見える化して自らが気づき、改善していくことです。今こそ5Sを徹底して、時代の変化に対応できる会社に成長させていきましょう!日時8月23日(火)13:30~15:00場所水戸商工会議所第1会議室定員40人講師タナベ経営武政大貴氏受講料無料セミナー情報日商簿記検定試験3級対策講座会社経営の基本は経理にあり!経理の基本は簿記にあり!水戸法人会と共催で11月施行の日商簿記3級検定試験に向けた対策講座を開催します。期間9月8日(木)から毎週火・木(祝日は翌日)全18講座開催時間19:00~20:30定員50人(先着順)場所水戸経理専門学校講師水戸経理専門学校藤田忠彦氏受講料会員7,000円、非会員10,000円■詳しくは、経営支援課まで。■詳しくは、経営支援課まで。会議所からのお知らせ会議所からのお知らせ商工業者調査カード提出のお願い商工会議所法に基づく「商工業者法定台帳」の作成を目的とした「商工業者調査カード」を、会員事業所および特定商工業者の皆さまに発送いたします。事業所の情報に追加・変更などがある場合には、変更箇所をご記入の上、ご返信をお願いいたします。なお、特定商工業者に該当される事業所様には、上記台帳の作成・運営管理費に充てるため、特定商工業者負担金の納入をお願いしておりますので、ご理解・ご協力のほど、併せてお願い申し上げます。■詳しくは、会員サービス課または下記URLまで。http://mito.inetcci.or.jp/about/tokutei/南部ブロック協議会「応援花火打ち上げ」協賛募集南部ブロック協議会では、地域の発展と水戸ホーリーホックの観客動員数増加を目指し、平成22年から6年続けて花火の打ち上げを行っています。今年度も試合のハーフタイムにチームの勝利を願って「応援花火」の打ち上げを予定しており、その協賛者を募集しています。花火打上日時8月11日(木・祝)18:00キックオフ対ロアッソ熊本のハーフタイム(18:45~19:00頃)場所ケーズデンキスタジアム水戸1口10,000円締切日:7月31日(日)協賛金※協賛1口につき、メインスタンドの入場券を2枚進呈。■詳しくは、経営支援課まで。2016年7月No.657水戸商工会議所会報18