ブックタイトル水戸商工会議所会報 2016年6月号 vol.656
- ページ
- 28/32
このページは 水戸商工会議所会報 2016年6月号 vol.656 の電子ブックに掲載されている28ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 水戸商工会議所会報 2016年6月号 vol.656 の電子ブックに掲載されている28ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
水戸商工会議所会報 2016年6月号 vol.656
申し込みを。通り開催する。興味のある方はぜひおを7月7日、七夕の日、同店で下記の▲水戸山口楼本店外観氏が季節ごとに開催していた「汁講会」当所「黄門料理」研究会では、大塚門料理を提案している。ふんだんに活かし、季節にあわせた黄文献をもとに四季折々の常陸野の幸を話す5代目の山口晃平氏。山口氏は、でた黄門料理をお楽しみください」と創業老舗料亭ならではの、副将軍が愛「黄門料理」については、「明治5年ている。て「格式」の中で、足を運んでいただくよう、部屋はわずか5室限定となっしてきた「伝統」と「まごころ」そし対応可能で、お客様全員に目が行き届創業してから今年で144年。継承椅子テーブルなどいろいろなシーンに料亭水戸山口楼本店を紹介する。室となっており、堀りごたつ、お膳、次紹介していく。今回は格式ある老舗を過ごしていただくよう部屋は完全個提供している。今月から各提供店を順また、ゆったりとした安らぎの空間店サービス休止中)の加盟店で料理をえない逸品を味わうことができる。水戸、とう粋庵、ゆばの里真慈庵、1もの献立を作成しており、他では味わ五鐵夢境庵、ホテルテラスザガーデン一心から、一年間に約2,000通りテル、割烹いづみ、水戸山口楼本店、お客様一人ひとりの要望に応えたい(山翠、三の丸ホテル、水戸プラザホてなしを提供している。料理関係の商標を引継ぎ、市内10店舗でいただくため、山口楼は最高のおも当所では、故大塚子之吉氏から黄門く全てのお客様に存分に料理を楽しん元禄時代の料理~黄門料理~医食同源・▲黄門料理(イメージ)?料《黄?お門弁料当理仕》立て…理……………(3163税名、0名,5様サ,様ー00~ビ0~ス00円※料※(、円昼席昼税・料の別夜込)み)定営T所業休時E在日間L地不午0水定前2戸休9市11時-大~2工午3町後119--時(15L2-O32)10水戸山口楼本店提供店紹介1楽しみください。夏をイメージした黄門料理をお太郎氏のお話しを【内容】【募集】岩間30人東(華先堂着薬順局)聞き16代な目が岩ら間、賢【会費】10,000円(税込・飲み物別)【場所】水戸山口楼本店【日時】7月7日(木)午後6時~◆『黄門料理・汁講会』参加者募集水戸商工会議所創立120周年記念黄門料理提供店を募集しています水戸商工会議所では、水戸市の商工業発展と地域の活性化を図るため、黄門料理の提供店を募集しております。多数のご応募をお待ちしております。■お問い合せは、地域資源振興課(T E L . 0 2 9-224-3315)まで。2016年6月No.656水戸商工会議所会報26