ブックタイトル水戸商工会議所会報 2016年6月号 vol.656
- ページ
- 10/32
このページは 水戸商工会議所会報 2016年6月号 vol.656 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 水戸商工会議所会報 2016年6月号 vol.656 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
水戸商工会議所会報 2016年6月号 vol.656
融資期間(据置)※年数は以内設備7年(1年)・運転5年(1年)・併用5年(1年)融資限度額融資利率信用保証保証料率申込窓口設備5,000万円・運転3,000万円併用5,000万円2.1~2.3%任意0.45~1.9%事業資金5年(1年)事業資金3,000万円2.1~2.2%設備10年(3年)設備5,000万円1.2~1.5%要0.45~1.9%・設備7年(1年)・運転5年(1年)・併用5年(1年)設備2,500万円・運転2,500万円併用2,500万円1.2~1.4%要0.9%商工会議所・商工会中小企業団体中央会・設備7年(1年)・運転5年(1年)・併用5年(1年)設備1,000万円・運転1,000万円併用1,000万円1.2~1.4%要0.9%上記保証料の5割を県が補助します。・設備10年(3年)・運転7年(2年)・併用7年(2年)設備7,000万円・運転3,000万円併用7,000万円(新たに事業を開始する場合:2,500万円)1.2~1.5%要0.45~1.9%上記保証料の5割を県が補助します。(一部除く)取扱金融機関及び茨城県知事設備10年(2年)・運転5年(1年)設備1億円・運転3,000万円1.5~1.8%任意0.45~1.9%設備7年(1年)・運転5年(1年)設備5,000万円・運転3,000万円1.5~1.7%任意0.45~1.9%設備10年(2年)・運転5年(1年)設備1億円・運転3,000万円1.8~2.1%任意0.45~1.9%設備7年(2年)・運転5年(1年)設備5,000万円・運転3,000万円1.8~2.0%任意0.45~1.9%設備5億円任意0.45~1.9%(保証付きの場合:2億8,000万円)1.5~1.9%設備12年(2年)設備10億円※3任意0.45~1.9%(保証付きの場合:2億8,000万円)県の保証料補助有り※3・設備10年(3年)・運転10年(2年)・併用10年(2年)・設備13年(3年)・運転10年(2年)・併用10年(2年)設備8,000万円・運転8,000万円併用8,000万円設備8,000万円・運転8,000万円併用8,000万円1.2~1.5%1.2~1.6%融資額のうち1,000万円まで貸付後3年間の利率:0.6%※4要要0.7%又は0.45~1.9%上記保証料の5割を県が補助します。0.7%又は0.25~1.7%上記保証料のうち最大10割を県及び市町村で補助します。商工会議所・商工会中小企業団体中央会・設備10年(3年)・運転7年(2年)・併用7年(2年)設備5,000万円・運転3,000万円併用5,000万円1.5~1.8%要0.45~1.9%上記保証料の5割を県が補助します。設備10年(3年)・運転7年(2年)設備5,000万円・運転3,000万円1.4~1.7%任意0.45~1.9%・設備10年(3年)0.45~1.9%設備5,000万円運転5,000万円・運転7年(2年)1.5~1.8%上記保証料の1割を県が補併用5,000万円・併用7年(2年)助します。(一部除く)運転7年(2年)運転5,000万円1.5~1.7%要0.8%又は0.9%上記保証料の1割を県が補助します。(一部除く)0.45~1.9%上記保証料の1割を県が補助します。(一部除く)設備・運転・併用10年(1年)設備・運転・併用5,000万円(公的支援機関主体:1億円)3.0%要0.45~1.9%上記保証料の1割を県が補助します。(一部除く)茨城県知事運転10年(1年)既往融資残高及び借換に係る諸費用1.5~1.8%要0.45~1.9%上記保証料の1割を県が補助します。(一部除く)取扱金融機関・設備10年(3年)・運転7年(2年)・併用10年(2年)設備・運転・併用1,250万円(既存の保証付融資残高との合計で1,250万円の範囲以内)1.2~2.3%要0.5~2.2%(小口零細企業保証の利用が必須)商工会議所・商工会中小企業団体中央会取扱金融機関運転1年運転1,000万円1.5%任意0.45~1.9%取扱金融機関10割補助及び貸付後3年間10割の利子補給を実施します。(保証料補助・利子補給の実施期間:平成28年~平成30年度までに融資を実行したもの)※4県及び市町村の利子補給があります。(一部除く)補給期間:融資実行から3年間補給率:(直接被害10/10)(間接被害1融資額のうち1,000万円まで10/10,21,000万円超5 /10)2016年6月No.656水戸商工会議所会報8