ブックタイトル広報 稲敷 2016年7月号 No.136
- ページ
- 19/24
このページは 広報 稲敷 2016年7月号 No.136 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2016年7月号 No.136 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2016年7月号 No.136
図書Library市立図書館今月の展示夏休み!宿題オタスケ本夏休みに向けて、自由研究、工作などのヒントになりそうな本を集めてみました。どうぞご利用ください。おはなし会おはなしの木大型絵本「たなばたバス」「たまごをこんこんこん」「花さき山」ほか▽日時:7月16日(土)午後1時?図書館おはなし会大型絵本「せんたくかあちゃん」「スイミー」「あるのかな」ほか▽日時:7月31日(日)午前10時30分?●稲敷市立図書館tel.0299-79-3111図書館図書室共通スタンプラリー開催!図書館・公民館図書室では、夏休み期間中子どもたちがたくさんの本と出合い読書の楽しさ大切さを知るきっかけとなるよう、読書スタンプラリーを開催します。読書冊数の認定書と参加賞も用意しました。どうぞご参加ください。▽日時:7月16日(土)?8月30日(火)▽場所:図書館・各公民館図書室▽対象:図書館利用カードをもっている中学生まで▽参加賞:認定書、文房具など8月11日は「山の日」今年から8月11日は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日として、国民の祝日となりました。7月からは富士山の登山シーズンにもなりますね。ガイド本やエッセイなど関連本を集めてあります。登山をされない方も、山登りの気分を味わってみませんか?図書カレンダー7月市立図書館休館日:■日月火水木金土1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031江戸崎公民館図書室休室毎週月曜日、26日(火)桜川、新利根公民館図書室休室毎週月曜日■利用時間:午前9時?午後5時※図書館は水曜日のみ午前11時?午後7時新着図書(写真左から)「秋霜」葉室麟(祥伝社)「罪の終わり」東山彰良(新潮社)「亀と観覧車」樋口有介(中央公論新社)「ポイズンドーター・ホーリーマザー」湊かなえ(光文社)「硝子の太陽Nノワール」誉田哲也(中央公論新社)「亡者たちの切り札」藤田宜永(祥伝社)「奥様はクレイジーフルーツ」柚木麻子(文藝春秋)このほかにも多数の新刊図書があります。市のホームページでご確認ください。19広報稲敷平成28年7月号