ブックタイトル広報おみたま 2016年7月号 No.124

ページ
23/40

このページは 広報おみたま 2016年7月号 No.124 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報おみたま 2016年7月号 No.124

【学区まちづくり組織】会長:小林敏男設立:平成2年4月会員:12地区・2,192世帯・5,811人納場地区コミュニティ★会長より一言★地域のふれあいと活性化をめざし、毎年ふれあいまつりを実施しています。納場小学校金管バンドなど5団体の発表、焼きそばなど9つの模擬店、ゲームコーナー、子ども会育成連合会の出店など多くの方々の協力に感謝申しあげます。小林会長フラワーロード花づくりや巴川ウォーキングロードの整備等の環境美化活動のほか、さまざまな交流事業を通じて、住民相互がふれあい、絆をひとつにすることを目的として活動しています。美しい花のある豊かで楽しいまちづくりを目指しています。まちづくり組織の活動紹介5月21日(土)納場地区コミュニティ(学区コミュニティ)の『ふれあいまつり』がJA新ひたち野美野里営農経済センターで開催されました。【学区まちづくり組織】会長:羽鳥敏政設立:平成21年3月会員:7地区・1,441世帯・3,641人玉里小学校区コミュニティ★会長より一言★今年の「地域交流まつり」は、天候に恵まれ、昨年より多くの約1,200人の方々に来場いただき盛大に開催することができました。地元の子ども達をはじめ多くの方の演奏、模擬店、昔遊び等の体験と盛りだくさんのプログラムに大変好評でした。これも、ボランティアの皆さま方のご協力のおかげと深く感謝致しております。これからも、地域の交流の場として継続していきます。羽鳥会長春の地域交流まつり、秋の世代間交流球技大会を通じて、地域住民一丸となってふれあい、交流できる機会を設け、お互いの信頼関係を築き、明るく豊かな地域づくりを目指して活動していきます。まちづくり組織の活動紹介5月22日(日)玉里小学校区コミュニティ(学区コミュニティ)の『地域交流まつり』が生涯学習センター(コスモス)で開催されました。地域住民の方々が中心となって、さまざまなイベントが行われ、どちらも、お子さまから大人の方まで、沢山の笑顔で溢れていました。23平成28年7月7日広報おみたま