ブックタイトル市報なめがた 2016年7月号 No.131

ページ
3/28

このページは 市報なめがた 2016年7月号 No.131 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

市報なめがた 2016年7月号 No.131

○○2○○1※2市※公他イ公設鹿県行道鹿県行幼共(下上橋道ン総棟施幼総棟施共稚市稚置方延方市園建町水水りフ床園床建設設状行内市長行内市・築民道道ょラ面・1村面築小小況:::平:::学物人と((う路施積数数積数数物学均333校平設:校:19・・・・均約約0m17・48・4m8m3m23m28m2の廃園・廃校の面積を除く当たりの平均)の比較管渠きょ):83・4km管渠きょ):709・2km:144橋:1789・0km17万1千m2:455棟:181施設の廃園・廃校を含めた場合14万1千m2:359棟:161施設【グラフ1・2】公共施設の状況2,403m22%14,432m210%9,676m27%6,254m24%19,848m214%【グラフ2】公共建築物の設置面積12,542m29%141,332 m2(延べ床面積)58,241m241%13,632m210%4,304m23%公民館・学習センター文化・スポーツ施設福祉・保健施設教育施設農業・観光施設市営住宅等庁舎・消防施設公園・環境衛生施設その他7施設4%14施設9%76施設47%【グラフ1】公共建築物の設置数161施設19施設12%10施設6%6施設4%14施設9%7施設4%8施設5%10年後に30年以上経過の施設65%30年以上経過の施設35%単位:m2~S39 S40~S44 S45~S49 S50~S54 S55~S59 S60~H1 H2~H6 H7~H11 H12~H16H17~H21H22~H26単位:m2学公習民セ館ン・ター~築50年~築45年~築40年~築35年~築30年~築25年~築20年~築15年~築10年~築5年ス文ポ化ー・ツ施設保福健祉施・設教育施設観農光業施・設市営住宅等消庁防舎施・設環公境園衛・生施設耐震化未耐震化済その他【グラフ3】公共建築物の老朽化の状況【グラフ4】公共建築物の耐震化の状況耐震化への取り組みが課題となって施います。【グラフ84%で、4】施ま設たは、、耐現震時性点がで確約認で35%きですが、ている設10年の後割に合はは約約65%になります。【グラフ3】老朽化の対策と共に、施設の老朽化の状況を見てみると、大規模改修が必要とされる築30年以上の3公共建築物の老朽化の状況(廃園・廃校を除く)3NAMEGATA JUL.2016