ブックタイトル広報やちよ 2016年7月号 No.681
- ページ
- 7/12
このページは 広報やちよ 2016年7月号 No.681 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報やちよ 2016年7月号 No.681 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報やちよ 2016年7月号 No.681
みんなの広場*みんなの広場では、皆さんからの投稿をお待ちしています。詳しくは、秘書課秘書広報係まで℡48ー1111(内線3330)大好きな人あいざわしょうご相澤匠吾さん(下結城小6年)かな妹果那さん(村貫西)れいな妹怜那さん茨城に賜杯小を願屋う五月石場所島和男しはい水鳥は初夏東影の大や田山わ川らにかむ草くつ曳ま間きじてくふ泳げみり妹の果那さん(左)と怜奈さんと3人でやちよ文芸制服の足の水白さ口や風薫北る野妙子万葉の大緑久陰下や田みかも川山村ヱイ子献血の出来東る大体山と感真謝心岩感に謝田の花徳束贈昭る植えられて松早苗本次々影野を生口むまさ子図書館を出大で戸て新本周田をり片は山手麦にの本黄秋の好波眺子む天婦羅のか菅らり谷と揚り照柿若内葉美代子短歌母の歳越え小て七屋十路蕗倉をむ持く幸子観世音立夏塩あけ本ぼの夢小うつ倉つ俊雄俳句朝の陽を照佐り返野したる佐柿若伯葉六花樺ぼくは、そんな妹たちが大好きです。かに遊びに行ったりもします。りもします。たまに、三人で、自転車でどこす。そして時間が空いている時には、遊んだなかうちあまね仲内弥ちゃん平成26年6月9日生まれ(若)で応援してくれるので、いつも自信がもてまかわたななみ川田菜々美ちゃん平成24年10月24日生まれ(高野)ぼくは、野球少年団に入っています。野球てくれます。がっている時に、がんばってぼくをはげましぼくの妹は、いつもぼくのテンションが下ぼくの妹【コメント】お父さんとお母さんの間に生まれてきてくれた弥。元気な2歳になったね。弥がいるだけで幸せよ。これからも愛情たっぷり、大きくなあれ!父敦史さん母真弓さん【コメント】幼稚園に通い始め半年が経ち、お話が上手になってきたから毎日が楽しい菜々美ちゃんお姉ちゃん&弟と仲良く、我が家のアイドルとして、元気に育ってね父英樹さん母水月さん7広報やちよ№681 2016.7月号