ブックタイトル広報 常総 2016年7月号 No.126
- ページ
- 18/18
このページは 広報 常総 2016年7月号 No.126 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 常総 2016年7月号 No.126 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 常総 2016年7月号 No.126
キックターゲット○×クイズ女子優勝:豊岡地区おたまでよ~いドン地区対抗リレー優勝チームそれぞれのゲームに挑戦していました。設置され、子どもたちは高得点を目指して男子優勝:石下地区クイズなどのレクリエーションコーナーが午後はキックターゲット、輪投げ、○×大きな声援が湧き上がっていました。出場した地区対抗リレーでは、来場者から含めてたくさんの子どもたちが参加したほか、各地区の代表選手が?いドン、地区対抗リレーが行われました。各競技には飛び入りも午前中のミニ運動会では、50m競争、パン食い競争、おたまでよした。る陽気でしたが、暑さに負けず約2500人もの来場者が集まりま回子どもまつりが開催されました。当日は日差しが強く夏を思わせ5月22日、石下総合運動公園で市子ども会育成連合会主催の第10第10回子どもまつりを開催◆問い合わせ=水秘書課(内線3220)・石下西公民館・石下中央公民館・水海道公民館・生涯学習センター・地域交流センター災害記録忘れない9.10・保健センター・石下総合体育館・水海道総合体育館・図書館・市役所石下庁舎市勢要覧・市役所本庁舎○閲覧できる場所う予定です。また、災害記録誌については、今年度中に市民の方へ配布を行書籍形式およびPDFファイル形式で公開しています。2誌は市の各施設で閲覧できるほか、市ホームページでも電子成27年9月関東・東北豪雨常総市災害記録)」を発刊しました。世に残し、今後のまちづくりに役立てるため「忘れない9・10(平併せて別冊として、昨年9月の関東・東北豪雨災害の教訓を後セージなどを掲載しています。市勢要覧には、当市の文化や歴史、常総ふるさと大使からのメッその10周年の節目として「常総市市勢要覧」を発刊しました。から、今年で10周年を迎えました。当市は、平成18年1月1日に旧水海道市と旧石下町が合併して市勢要覧を発刊しました●発行/常総市(毎月第1木曜日発行)●編集/秘書課〒303-8501常総市水海道諏訪町3222番地3 ?232 1 1 1ホームページアドレスhttp://www.city.joso.lg.jp kouhou@city.joso.lg.jp